甘い物
2010/5/3 | 投稿者: 木下牧子
何しろカンヅメ中で頭を酷使するので、甘い物が無性に食べたくなります。最近は国産の板チョコをたくさんキープして、ブレイクのたびに小さく割ってコーヒーのお供に2〜3コちびちび食べています。以前のようにバリバリいくとカロリーが大変なことになるので…。
小さいかけらをキャンディーのように口の中でゆっくり溶かすと、体に糖分が染み渡って頭の霧が晴れていくのがわかります。頭を動かすガソリンのようなものです。
でも三時のおやつにはもう少し食べごたえのあるものがほしい。ということで写真はアンデルセンの地元限定あんパンです。オーブンで暖めて表面にちょっと焦げ目をつけてからバターを落として食べると更においしいです。
小さいかけらをキャンディーのように口の中でゆっくり溶かすと、体に糖分が染み渡って頭の霧が晴れていくのがわかります。頭を動かすガソリンのようなものです。
でも三時のおやつにはもう少し食べごたえのあるものがほしい。ということで写真はアンデルセンの地元限定あんパンです。オーブンで暖めて表面にちょっと焦げ目をつけてからバターを落として食べると更においしいです。

2010/5/6 1:17
投稿者:木下牧子
2010/5/5 14:22
投稿者:ユミユミ

2010/5/4 12:50
投稿者:木下牧子
2010/5/3 22:30
投稿者:dai
疲れたときには甘いものに限りますよ。
こちらは土地柄地元のお菓子が安くて
おいしいのでついついいっぱい買ってしまい
そして食べてしまいます。
ご希望があれば先生にセットで送りますよ〜
こちらは土地柄地元のお菓子が安くて
おいしいのでついついいっぱい買ってしまい
そして食べてしまいます。
ご希望があれば先生にセットで送りますよ〜
実を言うとネタに買ってみたのですが
本当にとてもおいしかったです。
吉祥寺東急地下で売ってます。
http://www.m-kinoshita.com