最近は夕方には、すっかり暗くなるので、なかなか作業がしづらいです。
折戸収納の床にはがれがありました。上に置いているのはドライバーです。
けっこう長く掻き取られたようです。
長年 折戸をつかっているうち、金具がゆるんで扉が下にかたむいて、それで擦ってしまった感じでした。
扉を調整してから補修しました。
**
とある現場で一緒に入ったスタッフ(ホームテックサポーター)が、カマチの塗装はがれを補修して、仕上げに吹き付けをしてくれました。
どんな仕上がりなのかな〜と見にいくと、、
「マタイデ」
マタイデ、、
「ヌリタテ(塗りたて)」
「フムナ(踏むな)」とか「サワルナ」は見たことありますが
「マタイデ。」と、前向きなアクションを指示するのは初めてみました(笑)
大きくマタイデと貼られています。
大胆で
いいひとですね。
当然仕上げもパッチシです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
施工エリア拡大中のため、リペアアーティスト®の方を募集中!
3名から5名の緊急募集。2ヶ月3ヶ月の短期でも可。
詳しくはこちらまで↓
http://white.ap.teacup.com/hometec08/638.html

0