2012/12/26
「●第二回 冬の朗読会」
●第二回 冬の朗読会●2013
1/26(土)
会場 2tree cafe
OPEN/17:00 START/18:00
\1,500[限定20名程度予約必要]
[冬のオーガニックフェアトレードチョコレートとワンドリンク付]
Opning. Special Live マツシマヒデキ[ヴォーカル&ギター]
Poetory reading.saport musician いろのみ [鍵盤とギターとラップトップ]
問い合わせ
2tree cafe
宇都宮市西原3-3-14(平成通り沿いはなまるうどん隣)
TEL 050-1026-5173
メール youth.nest.factory.since2009@gmail.com
最近朗読していますか?
お気に入りの詩を、言葉を、一緒に朗読しませんか?
人前で朗読するなんて…。そんなシャイな方もご安心を。
“いろのみ”のお二人の素敵な伴奏をバックにリラックスしてお読み頂けます。
言葉は驚くほど強く素敵な力を持っています。
知らなかった言葉たちと出会える暖かい時間。
暖かい飲み物と、おいしいチョコレートをご用意してお待ちしています。
[cocoloya ayum/from hiroshima]
2010年に日光珈琲に隣接した今は無きanalog booksとcocoloyaが行った「冬の朗読会」。analogの片山くんと僕と2tree cafe倉本店主が引き継ぎ、「宇都宮2tree cafe」にて年明け1月下旬に行うことになりました。
ついては、自分の好きな詩、もしくは好きな文節を持ち寄って人前でリーディングするという企画です。しかもこのリーディング、ただ読むだけではなくインストルメンタルユニットの「いろのみ」がラップトップや鍵盤をつかって、各自のリーディングに即興で音をのせてくれます。各リーディングで個人と詩と音で、全く違ったカラーがでます。これ前回みんなすばらしいことになり、今回、宇都宮で実現させようと企画しています。是非、読まれたい、ライブのリーディングを人前で披露したい方、大きな空間ではありませんが、決して敷居の高い企画ではなく、子どもから老人まで誰もが参加できるものにしたいと考えております。今回もcocoloyaのアユムさんが作成してくれたイノリノイエシリーズのフライヤーが朗読会を物語るかのように印象的です。
是非、自分なりのリーディング聴かせてください。
僕の年明け初めの演奏はこの朗読会にて。
受付開始しました。
参加希望の方は2tree cafeもしくは僕の方でもご一報どうぞ。
お待ちしております。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。