2015/3/17 18:07
梅林
朝「5時半」からのウオーキングに出掛けると、濃霧で100m先が見えない状態である。その為か今日は日中の温度も20度近く上がり4月上旬の気候となる様だ。
午前中は家内のミニグランドゴルフ大会が有るので、昼食を済ませた後、2時頃から、未だ行ったことのない、岡山市西大寺神埼の「神埼梅園」に出かけた。
梅もそろそろ散り始めて終わりになっていたが、それでも結構楽しめた。
約一時間の滞在で有ったが、年寄「昔のお嬢さん」方が結構見に来られていた。

品種は「ゴフクシダレ」

「品種は「シラタキシダレ」

梅園に上がる通路の左右に植えている。品種も約20種ぐらいはあります。






品種「シラタキシダレ」

品種「ベニシダレ」

品種「アケボノシダレ」
0
午前中は家内のミニグランドゴルフ大会が有るので、昼食を済ませた後、2時頃から、未だ行ったことのない、岡山市西大寺神埼の「神埼梅園」に出かけた。
梅もそろそろ散り始めて終わりになっていたが、それでも結構楽しめた。
約一時間の滞在で有ったが、年寄「昔のお嬢さん」方が結構見に来られていた。

品種は「ゴフクシダレ」

「品種は「シラタキシダレ」

梅園に上がる通路の左右に植えている。品種も約20種ぐらいはあります。






品種「シラタキシダレ」

品種「ベニシダレ」

品種「アケボノシダレ」

2015/3/19 7:45
投稿者:i6bwored
2015/3/18 17:03
投稿者:はるすみ
どの梅も本当に素晴らしいですね。特にシラタキしだれと言う品種は初めて拝見しましたが、何と美しいことか。
昔の青年も沢山見に来ていましたか?(^^)/
昔の青年も沢山見に来ていましたか?(^^)/
シラタキシダレ、見事でしょう、我が家にも娘が若いころ[20代]綺麗なので買ってきた「ゴフクシダレ」のピンク花芽の盆栽が有りますが、盆栽なので中々大きく成りません、もう20年以上になりますが、毎年可愛い花を咲かせています、梅が終わると、ボケの開花が始まりますが、現在有る我が家の5種類のボケ、楽しみにしています。
梅園には、昔の少年・少女の団体さんと、夫婦連れも来ていました。