2019/11/29 14:36
鍋物
昨日は一転して寒さが厳しくなり、鍋物を作る。それも久しぶりの豆乳鍋です。
材料「白菜・もやし・イカ・豆腐・春雨・こんにゃく・ブラックタイガー・鶏肉・人参」などで、味付けは塩と胡椒です。
一人分の材料にしては多すぎるが、昼、夕食、次の日の昼と3食分です。
一々その都度作るの面倒ですので、鍋物炒め物、魚の焼物・煮つけなどは大抵3食分を一度に作る様にしている。
ガス代の節約を、「でもガス代は1月¥1,500」「w」
写真をと思ったがすっかり忘れていた。食べるのに忙しかった「w」
1年越しの豆乳鍋であったが、味は良かったのが幸い。焼酎が進む「w」
0
材料「白菜・もやし・イカ・豆腐・春雨・こんにゃく・ブラックタイガー・鶏肉・人参」などで、味付けは塩と胡椒です。
一人分の材料にしては多すぎるが、昼、夕食、次の日の昼と3食分です。
一々その都度作るの面倒ですので、鍋物炒め物、魚の焼物・煮つけなどは大抵3食分を一度に作る様にしている。
ガス代の節約を、「でもガス代は1月¥1,500」「w」
写真をと思ったがすっかり忘れていた。食べるのに忙しかった「w」
1年越しの豆乳鍋であったが、味は良かったのが幸い。焼酎が進む「w」

2019/11/30 15:18
投稿者:i6bworld
2019/11/30 9:57
投稿者:はるすみ
寒い日の鍋、最高ですね!
鍋の時はご飯を食べず鍋の中身を
沢山食べます✌
鍋の時はご飯を食べず鍋の中身を
沢山食べます✌
今年最初の鍋物でした。
夕食時には鍋で焼酎を1杯、{2杯は飲みません。}当然はるすみさんと同様ご飯は無しで腹いっぱい。
次日の夕食時には食べ過ぎて白菜がなかったので追加しました。
鍋物をする時には3回食べれるくらい作ります。
次回は石狩鍋をしてみようと思います。