2010/4/17 8:53
グランドゴルフ
第18回フォアサムG/G総社交換大会が高梁川河川敷、清音グランドで開催。
岡山県・総社市グランドゴルフ協会主催で広島県福山市からも参加して折、参加者1千480人が日頃の腕前を競い合った。
家内は今回不参加の予定だったが、G/G仲間の市村さんが急用にて参加できなくなリ、代わりに家内に参加してほしいと言われ急遽出場する事となった。
今日の大会は男女ペアーで一般の部に参加、午前7時に待ち合わせ、競技開始時間10時だが、余裕時間をを持ってペアー6人で出発、
午後の1〜2時頃には帰宅できると出かけたが、4時半になっても帰宅せず、もしや事故にでもと案じていたら、5時前に連絡があリ、準優勝をして今、表彰式の最中で、帰宅は7時頃になると連絡が入り、先ずは「おめでとう」と安堵する。
出かける時、代役でも出場する以上は頑張ってきなさいと声を掛けたが、まさか1500人近い出場者の中で準優勝をするとは思わなかった「笑」


家内もグランドゴルフを始めて3年になるが、準優勝は2回目である。ゴルフを始めたのも、家でポーとするよりは、もともと運動の好きな家内で今では熱中、週3回はゴルフ三昧である。
尚、成績表は1位と2位は同打数43打ですが、同打数の場合、グランドゴルフの場合は年齢が上の方が上位となりますので、準優勝となりました。
1
岡山県・総社市グランドゴルフ協会主催で広島県福山市からも参加して折、参加者1千480人が日頃の腕前を競い合った。
家内は今回不参加の予定だったが、G/G仲間の市村さんが急用にて参加できなくなリ、代わりに家内に参加してほしいと言われ急遽出場する事となった。
今日の大会は男女ペアーで一般の部に参加、午前7時に待ち合わせ、競技開始時間10時だが、余裕時間をを持ってペアー6人で出発、
午後の1〜2時頃には帰宅できると出かけたが、4時半になっても帰宅せず、もしや事故にでもと案じていたら、5時前に連絡があリ、準優勝をして今、表彰式の最中で、帰宅は7時頃になると連絡が入り、先ずは「おめでとう」と安堵する。
出かける時、代役でも出場する以上は頑張ってきなさいと声を掛けたが、まさか1500人近い出場者の中で準優勝をするとは思わなかった「笑」


家内もグランドゴルフを始めて3年になるが、準優勝は2回目である。ゴルフを始めたのも、家でポーとするよりは、もともと運動の好きな家内で今では熱中、週3回はゴルフ三昧である。
尚、成績表は1位と2位は同打数43打ですが、同打数の場合、グランドゴルフの場合は年齢が上の方が上位となりますので、準優勝となりました。

2010/4/26 12:35
投稿者:i6bworld
2010/4/26 11:32
投稿者:こんちゃん
準優勝おめでとうございました。
相変わらず色んな事に挑戦されていらっしゃいますね!
私も もう少し見習わなければいけませんねぇ
http://blog.livedoor.jp/asitamohare/
相変わらず色んな事に挑戦されていらっしゃいますね!
私も もう少し見習わなければいけませんねぇ
http://blog.livedoor.jp/asitamohare/
2010/4/19 7:22
投稿者:i6bworld
エンピロさんへ
有難うございます。
家内も嬉しさで、知人、友達に結果報告で、正に放送局です「笑」
私も盾を観るまで信じられない思いでしたね「笑」
http://www12.oninet.ne.jp/i6bworld/index.html
有難うございます。
家内も嬉しさで、知人、友達に結果報告で、正に放送局です「笑」
私も盾を観るまで信じられない思いでしたね「笑」
http://www12.oninet.ne.jp/i6bworld/index.html
2010/4/18 20:21
投稿者:エンピロ
有難うございます。家内もGGを始めてまら、今年で丸3年に成りますが、GG大会は今回で準優勝は2回目です。今回も同点でプレーオフは無しで、GGの場合は年功序列で年の多い方が、上位となるそうです。今回参加者約1500人だったそうで、その中での準優勝をしたものですから、家内も有頂天です。「笑」
http://www12.oninet.ne.jp/i6bworld/index.html