2010/10/30 9:17
今日は何の日
1938年「昭和13年」の今日は、オーソンウエルズが演出とナレーションを担当したラジオドラマ「火星人の襲来」がアメリカで放送されました。
火星人襲撃を臨時ニュースで伝えると言う演出に、多くの市民が驚いて避難するなど、アメリカ各地で大きな騒ぎと成りました。
1961年「昭和36年」の今日は、旧ソビエト共産党大会で、モスクワの赤い広場に有るレーニンスターリンに保存されていた、スターリンの遺体を撤去する事が決まりました。
その後、国内各地に有った銅像も撤去され、スターリンの名のついた広場や通リ建物等も名前が新たれました。
1962年「昭和37年」の今日は、名古屋市で起きた殺人事件で、無期懲役の判決を受けて服役していた、吉田石松さんの再審、裁判のやり直しが最高裁判所で認められました。
昭和の岩窟王と呼ばれた吉田さんは、次の年無罪が確定しました。
0
火星人襲撃を臨時ニュースで伝えると言う演出に、多くの市民が驚いて避難するなど、アメリカ各地で大きな騒ぎと成りました。
1961年「昭和36年」の今日は、旧ソビエト共産党大会で、モスクワの赤い広場に有るレーニンスターリンに保存されていた、スターリンの遺体を撤去する事が決まりました。
その後、国内各地に有った銅像も撤去され、スターリンの名のついた広場や通リ建物等も名前が新たれました。
1962年「昭和37年」の今日は、名古屋市で起きた殺人事件で、無期懲役の判決を受けて服役していた、吉田石松さんの再審、裁判のやり直しが最高裁判所で認められました。
昭和の岩窟王と呼ばれた吉田さんは、次の年無罪が確定しました。

2010/10/31 18:45
投稿者:i6bworld
2010/10/31 12:29
投稿者:モモエ
話題とは全く違う話ですいませんが。。。
先日はお祝い電話ありがとうございました。
無事に個展も終わりました。今は部屋の中がすごいことになってます。笑
これからゆっくりして、また冬にむけてのんびり復活します。ありがとうございました。
http://blog.livedoor.jp/lulu1211/
先日はお祝い電話ありがとうございました。
無事に個展も終わりました。今は部屋の中がすごいことになってます。笑
これからゆっくりして、また冬にむけてのんびり復活します。ありがとうございました。
http://blog.livedoor.jp/lulu1211/
私も個展の際、観賞して頂けるか心配します。それというのも個展案内を殆ど出しません、メデア頼りです、悪く言えば経費の節約「笑」
モモエさんの場合枚数が大いいので大変でしょう、私の場合は多くても30枚以下ですので整理も直ぐです「笑」今後も楽しみにしていますので、ブログに載せて下さい、期待しています。
http://www12.oninet.ne.jp/i6bworld/index.html