更新できなかった間には色々とありましたが、諸事情により省略させて戴きます。
申し訳ないですm(_ _)m
●冬休み中はバイトばかり行っていて、1回だけ夜勤もして給料期待してたらほぼ予想通りな感じで戴けました。
基本給以外に、時間外手当・その他加給等で
通常時の2ヶ月分位手に入りましたよ。
でも・・・2月・3月と就職前の間には、東京などに行く予定がかなり入っていて正直お金が足りません・・・。少しでも使わないようにするために、節約生活は未だに存続中です★就職してからも初めて給料貰えるまでは、節約生活と思われます(^^;
◆はじめての・・・
今日はバイトが非番って事もあったり、2月から家庭学習に入り1月中に現在の教室で使用しているロッカーを片づけないといけないって事もあり、運転して学校に行ってきました!!
いつも電車乗ってる駅から、国道をずーーーーと南に向かって進み
久し振りに車線数の多い道路に奔走しつつ、間違えないように慎重に愛車のハイゼットと共にゆっくり行き、渋滞などに巻き込まれたりして片道40分程かけて行ってきました。
なんですか、いつも運転慣れした道とは違ってかなり疲れましたよ。
まっすぐ進みたいのに、車線は左にしか行けない道だったりして何回車線変更したか覚えていません。久し振りに集中して運転したなぁと思いました。
学校に到着後は、ロッカーはある程度は整理しておいたので荷物の搬出には5分程度で完了。帰りのルートを確認しつつ、ジュースを飲みながら休憩。10分ほど休んで出発!帰りも道を間違えないように、ゆっくり帰りました。
今日
1日で約70q運転しました。
しかし、4月からは1日当たり今日くらいは普通に運転するようになるので、くれぐれも事故には気をつけて行きます。
実は自分・・・
今の専門学校に入ってから
今日この日まで、自分の運転で学校まで行ったことがありませんでした(^^;
最後の最後になって行けた!!って事になってもどうにもなりませんが(滝汗
まぁ、良い経験が出来たとして今後に生かしたいと思います。
明日は終業式で、昼前には学校も終わります。
あのメンバーでカラオケやら、ゲーセンやら楽しんで来ますよヽ(´▽`)/♪
では★

0