前日までの好天から変わってしとしと雨の降るなか、札幌に帰るサルミアッキを釧路で見送って、道央圏でのライヴを終えた嵯峨さんと合流。
お仲間たちの手作りでこの夏オープンしたばかりという素敵なライヴハウス、ガストロパブ・プルトでのRAUMAライヴです。
前日鶴居村で音響を担当してくださった三栖さんとこず恵さんのデュオHeartsが、この日はオープニングアクト。パワフルでハートウォーミングなステージを届けてくださいました。

選曲も、グッとくる名曲揃い。三栖さん、こず恵さん、連日ありがとうございました。
雨の中ご来場の皆さま、ガストロパブ・プルトの皆さん、ありがとうございました。

さて、翌日は雨も上がり気持ちよく晴れて、網走へ向かいます。道東らしい風景のなかのドライブ、楽しい!
到着した網走、天都山から、オホーツク海、網走湖と見渡すパノラマが見事。
網走のエコーホールではちょうど10年前にRAUMAで演奏させていただいています。
今回も、とてもよい音響で心地よく演奏させていただき、たくさんのお客様にご来場いただいて、その上CDもたくさんお求めいただきました!ありがとうございます。
10年以上前にカンテレクラブに参加されて、いまはご結婚されて網走近郊に住む方や、フィンランド語でご一緒だった方も聴きにきてくださって、思いがけない再会もまた地方公演の嬉しさです。
お世話になった北方民族博物館では、現在「北欧サミの暮らしと工芸」展を開催中。たいへん興味深く拝見しました。お近くの方はぜひ。10月14日まで。


1