2月7日(日)、珈琲・軽食 ひいらぎさんでソロライヴさせていただきました。
今年に入って、録音や動画収録などはしていましたがライヴは初めてでした。
今回はテーマを絞らず、お馴染のひいらぎのさんということもあって、あれこれ気ままなノンジャンルの、緩やかなライヴとなりました。
小型カンテレを3台持っていって、音色の違いを聴いていただきながらの即興を多めに入れたのも楽しかった。
家にいても、もちろん、カンテレやピアノを弾いたり、CDやSpotifyやラジオで音楽を聴いたり、配信ライヴやYoutubeを見たり、楽譜を作ったり、いろいろな形で音楽に触れているわけですが、お客様にその場で聴いていただくライヴの有り難さや嬉しさはまったく別なものだよなあ、とあらためて感じます。
お運びくださった皆さま、ほんとうにありがとうございます!
そして、換気などにも細やかに対応して安心できる環境を作ってくださるひいらぎのまゆ子さん、ほんとうにありがとうございます。妄想フィンランド料理のキノコのクリームスープ、キノコの風味が濃厚でとっても美味しいです。
さて、次のライヴは、3/6(土)13:30俊カフェでのソロ。今回と趣向を変えて、中世アイルランドのハープ奏者O'Carolanの曲ばかりを弾く予定です。よろしければ。
3月下旬は、
3/24(水)19:30 星さん、嵯峨さんとのTrio Live@JAMUSICA
3/28(日)15:00 田中麻里さん、小松崎健さんとのライヴ@なまらや
と、わくわくする共演ライヴが続きます。

6