秋田県でのライブ、2日目の12月23日は、秋田市内のギャラリー「ココラボラトリー」が会場でした。
前日のお座敷とは打って変わって、コンクリートのビルの中のスペースです。
真っ白な壁が印象的、そして、ビルのたたずまいや客席に並ぶ学校の椅子などが、どことなくなつかしく温かい雰囲気も醸し出しています。
ちょっぴり古いそのビルには、ココラボラトリーはじめ、心地よくて珈琲の美味しい「石田珈琲店喫茶室」や、デザイン関係の美しい本や写真集などが並ぶ小さな本屋さん「まど枠」など、地元の若い方たちによるセンスのいいお店が集まっていて、ビルの中だけでも素敵な散歩を楽しんだ気分に。
この日のライブは、100万人のキャンドルナイトのイベントの一環として行われ、会場はろうそくの灯りでやわらかく照らされました。
仙台からライブを聴きに来て下さった創作カリンバ工房のお二人。クロマチックのカリンバを制作・演奏していらっしゃるそうです。弾いているのは、ほかのお客様が持っていらした、東京の作家さんによる二人用のカリンバ。お互いに響き合う感じが楽しい。
ココラボラトリーの笹尾さん。チャーミングな笑顔で多彩なイベントやアートの場をプロデュース。
地元秋田や、そして遠くからもわざわざお越し下さった皆様、ココラボラトリーの笹尾さんはじめご関係者の皆様、ありがとうございました!
(写真はいずれも、泉谷衆さん)

0