■「猪飼野セッパラム文庫」ゼミナール
第2回「時調(シヂョ)を詠おう!」
講 師:朴武泳(パクムヨン)さん(大韓民国・水原(スウォン)市民学校)
日 時:11月18日(土)10:00〜12:00
参加費:1000円・教材費実費・要予約 masipon@nifty.com
主 催:猪飼野セッパラム文庫
http://sepparam-bunko.jimdo.com/
1首目は退渓(トェゲ)李滉(イファン、大韓民国紙幣1000ウォン札の肖像)の作品「
青山は」。高低やバイブレーションがスゴイ。楽譜の読み方も教えていただきます。
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn…
実演をご覧ください。こんな感じでやってます。
https://www.youtube.com/watch?v=DbJTLIEY6Jo
https://www.youtube.com/watch?v=QLCKZq9G6XA
https://www.youtube.com/watch?v=J-uReeoLnp8
■猪飼野セッパラム文庫「映像で見る朝鮮韓国在日」第25回上映会【資料上映】
NHK-BSプレミアム『新日本風土記』「新大久保」(2015年放映、60分)
NHK-ETV特集「アイ アム ア ライブラリアン〜多国籍タウン・大久保〜」(2017年放映
、60分)
参考:新宿区「多文化共生・国際交流」
http://www.city.shinjuku.lg.jp/tabunka/i
ndex.html
日 時:11月21日(火)19:00〜21:00
場 所:猪飼野セッパラム文庫
参加無料・定員15名・要予約
主 催:猪飼野セッパラム文庫
http://sepparam-bunko.jimdo.com/
■コリアン・マイノリティ研究会第167回月例研究会
「金達寿(キムダルス)研究の今日的意義と課題」
廣瀬陽一さん(大阪府立大学非常勤講師)
http://srhyyhrs.web.fc2.com/
日 時:11月30日(木)19:00〜
場 所:猪飼野セッパラム文庫
参加費:800円
主 催:コリアン・マイノリティ研究会

0