迫ってきましたね。チャンピオンは決定したとはいえ。落ち着きません。
来年から大きく変わる、フォーミュラ・ニッポン最後のレース。
服部選手のフォーミュラ最後の走り、さらに、おそらくはライアン選手の日本最後の走り。DOCOMOダンディライオン、ガンバレ〜!
そして、今年のルーキーたちの来年に向けたアピール、あるいは中堅ドライバーたちの熾烈なポジション獲り。翌日に控えたドライバーズオーディション。
う〜ん、わくわくしますね。観たいです。
しかし、こんなニュースを見ると、来年のフォーミュラ界は一体どんなことになるのやら、です。
『JRP、来季から入門フォーミュラ新設
日本レースプロモーション(JRP)は、来季から新入門カテゴリー「フォーミュラ・チャレンジ・ジャパン(FCJ)」を開催すると発表した。F3の下に位置するステップアップ・フォーミュラで、シャーシ&エンジン、タイヤはオリジナルのワン・メークを採用。若手ドライバーの育成が目的で、優秀ドライバーには上位カテゴリー参戦のスカラシップ制度を検討中という。現在もF・トヨタ(FT)、F・ドリーム(FD)のメーカー系ワン・メークが開催されているが、FCJの登場で再編必至となった。』トーチュウF1expより
本当にどうなるんでしょうね。FTもFDも無くなっちゃうなんてことになるんでしょうか?よく分からないです。詳細は年内に発表の予定とのこと。
早く知りたい‥

0