西伊豆の旅
2011/10/31 | 投稿者: クロちゃん
海の幸に味覚の秋を求めて西伊豆に行って来ました。

昼は「かね半」に深海魚の寿司を求めましたが…。

土肥金山にお宝を探しましたが…。

堂ケ島に花を求めましたが…。

恋人岬に求めましたが…。

宿では海の幸を求めましたが…。

長八さんに芸術を求めましたが…。

沢田公園露天風呂に求めましたが…。

これは!

結果的に大満足の大成功の秋を楽しみました。
この時期の西伊豆は私好みの素晴らしい旅でした。
旅行日2011年10月29日〜30日
ヽ(^o^)ρ★西伊豆にお願い!ポチッ★(^○^)/
4

昼は「かね半」に深海魚の寿司を求めましたが…。

土肥金山にお宝を探しましたが…。

堂ケ島に花を求めましたが…。

恋人岬に求めましたが…。

宿では海の幸を求めましたが…。

長八さんに芸術を求めましたが…。

沢田公園露天風呂に求めましたが…。

これは!

結果的に大満足の大成功の秋を楽しみました。
この時期の西伊豆は私好みの素晴らしい旅でした。
旅行日2011年10月29日〜30日



2011/11/2 19:53
投稿者:クロちゃん
2011/11/2 7:11
投稿者:ドナルド
海のブログは、とても新鮮な感じがします。
山ばかり見てると、たまに海を見ながら新鮮な旬を
求めたくなるのは、人間の心理でしょうか?
この時期の伊豆は、静かでノホホォ〜ンとします。
豪華な舟盛り、美味しそう!
http://blog.goo.ne.jp/churasandesu
山ばかり見てると、たまに海を見ながら新鮮な旬を
求めたくなるのは、人間の心理でしょうか?
この時期の伊豆は、静かでノホホォ〜ンとします。
豪華な舟盛り、美味しそう!
http://blog.goo.ne.jp/churasandesu
2011/11/1 19:30
投稿者:クロちゃん
海辺は空いていました。(=^0^=)
◇恵那爺さん、こんばんは♪
夏の時期は大混雑になりそうな海辺の民宿は貸切でした。
どちらかというとオフかもしれません。
穴場的な季節でゆっくりできました。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇恵那爺さん、こんばんは♪
夏の時期は大混雑になりそうな海辺の民宿は貸切でした。
どちらかというとオフかもしれません。
穴場的な季節でゆっくりできました。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2011/11/1 7:02
投稿者:恵那爺
2011/11/1 6:32
投稿者:クロちゃん
しばらくブログの話題になりそうです。
◇Nonさん、おはようございます。♪
はい、すっごく久しぶりの観光旅行でした。
こちらは以前に同じ民宿に2回泊ったところでもあります。
目の前に海があると気持ちが高揚して来ます。
山も海も大好きです。(^^)/
時間の関係で回りきれませんでしたが、また行きたい美味しい西伊豆でした。(*^^)v
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇Nonさん、おはようございます。♪
はい、すっごく久しぶりの観光旅行でした。
こちらは以前に同じ民宿に2回泊ったところでもあります。
目の前に海があると気持ちが高揚して来ます。
山も海も大好きです。(^^)/
時間の関係で回りきれませんでしたが、また行きたい美味しい西伊豆でした。(*^^)v
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2011/11/1 6:26
投稿者:クロちゃん
満足度は青天井です。o(*^▽^*)o~♪
◇なおこさん、おはようございます。♪
求めた結果はすべてよしでした。(^<^)
でも、時間が足りませんでした。
海辺では海の新鮮なものが本当に美味しいです。
深海魚は淡泊な味ですが、実は今回は水揚げが少なく1貫だけ〜でした。
地揚げの寿司でしたがこれも美味しかったです。
露天風呂は岸壁の上にあります。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇なおこさん、おはようございます。♪
求めた結果はすべてよしでした。(^<^)
でも、時間が足りませんでした。
海辺では海の新鮮なものが本当に美味しいです。
深海魚は淡泊な味ですが、実は今回は水揚げが少なく1貫だけ〜でした。
地揚げの寿司でしたがこれも美味しかったです。
露天風呂は岸壁の上にあります。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2011/11/1 6:20
投稿者:クロちゃん
美味しい思い出が蘇りましたか〜。
◇kazukoさん、おはようございます。♪
西伊豆には私もこれで4回めでした。
美味しい海の幸と海の綺麗さと素晴らしい景色は西伊豆ならではですね。
冬は魚が美味しくなる季節です。
またお訪ねくださーい。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇kazukoさん、おはようございます。♪
西伊豆には私もこれで4回めでした。
美味しい海の幸と海の綺麗さと素晴らしい景色は西伊豆ならではですね。
冬は魚が美味しくなる季節です。
またお訪ねくださーい。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2011/11/1 1:17
投稿者:Non
こんばんは。お〜、クロちゃんさんが山以外の普通の観光コースを〜!
と思ったのは、きっと私だけではないですよね(^▽^)
それにしても… 内容の充実した楽しい旅だったことが、この数枚の
写真だけでもよく伝わってきます。お料理も美味しそうだし、露天風呂も
気持よさそうだし、まさに西伊豆の魅力が満載!
詳しいレポートもあるのでしょうか? 楽しみにしていますね〜
http://yamatrek.blog83.fc2.com/
と思ったのは、きっと私だけではないですよね(^▽^)
それにしても… 内容の充実した楽しい旅だったことが、この数枚の
写真だけでもよく伝わってきます。お料理も美味しそうだし、露天風呂も
気持よさそうだし、まさに西伊豆の魅力が満載!
詳しいレポートもあるのでしょうか? 楽しみにしていますね〜
http://yamatrek.blog83.fc2.com/
2011/11/1 0:42
投稿者:なおこ
クロちゃん、こんにちは。「求めましたが…」のあと、すてきな写真と共に、文が続くので、いいことがたくさんあったのに、何か落とし穴があったのかしら、と思ったら、結局、いいことづくめだったんですね。それは何より! 深海魚のおさしみって、いったいどんな味がするのだろうという疑問を抱きつつも(わたしはふつうのおさしみでいいから食べてみたいなと)、海の見える露天風呂もすてきだし、ハロウィンのかぼちゃと花の入り混じった写真も何だか乙です。
http://cuoreverde.exblog.jp/
http://cuoreverde.exblog.jp/
2011/10/31 23:23
投稿者:kazuko
クロちゃんこんばんわ〜♪
西伊豆の写真懐かしくながめました
土肥の深海魚のお寿司おいしそう
これからは深海魚も美味しくなる季節
のんびり出かけてみたいです
堂ヶ島のラン綺麗で何時間でも立って幸せ気分に浸っていたい所
外の階段から見る景色は西伊豆のいい景色でした
長八の漆喰の芸術すばらしかったです
恋人岬の鐘に若い恋人が立っていると遠い大昔の懐かしい時間を思い出します(タイムスリップした気分)
西伊豆は景色も食事も楽しいですね
続き楽しみにしています〜♪
http://pink.ap.teacup.com/kazuko/334.html#comment
西伊豆の写真懐かしくながめました
土肥の深海魚のお寿司おいしそう
これからは深海魚も美味しくなる季節
のんびり出かけてみたいです
堂ヶ島のラン綺麗で何時間でも立って幸せ気分に浸っていたい所
外の階段から見る景色は西伊豆のいい景色でした
長八の漆喰の芸術すばらしかったです
恋人岬の鐘に若い恋人が立っていると遠い大昔の懐かしい時間を思い出します(タイムスリップした気分)
西伊豆は景色も食事も楽しいですね
続き楽しみにしています〜♪
http://pink.ap.teacup.com/kazuko/334.html#comment
◇ドナルドさん、こんばんは♪
久しぶりだと本当に新鮮な気持ちで見るものも記憶に残ります。
夏の喧騒とした時期に比べて、今の時期は静かな海が楽しめました。
海を眺めてぼーっとしている時間もあこがれです。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/