戦国山城の金山ハイキング(序章)
2015/1/28 | 投稿者: クロちゃん
群馬県太田市にある金山は、通常の山歩きとは様相が違います。
登山とは違う、そう、散歩感覚で歩けるハイキングコースなのです。それも、ファミリー向けの優しい道でありました。
ここは、ザックも登山靴も不似合いなところと感じました。
「ぐんまこどもの国」の広い駐車場のど真ん中の片隅に、遠慮しながら車を置いてスタートです。
ザックは背負わずに、カメラバックにスポーツ飲料を入れて、ウエストバックにおにぎりを忍ばせ、青空の下、戦国山城を目指しました。ポケットにはガイドブックのコピーを用意しました。

こんな風景も雰囲気があります。今回は歴史探訪かな。そんな期待を抱いていました。

ガイドブックのコピーは強い味方の地図があります。地図の通りに忠実に辿っていけば…。
あれ?何かへん?
自分が思っていた道と違うようです。どこで間違えたのだろう。金山の山頂はどこ?
サマーボブスレーって何?

私はこういう近代的なものを求めているのではない。戦国山城の歴史ロマンの雰囲気を求めているのだ。
「余は戦国山城を所望じゃ。」( ̄^ ̄)
ううむ。いつもの思い込み道迷いの得意技が出てしまったか。
それとも、これは見えない敵の罠か。忍びの策略か〜。
敵が攻めてこないか確認!(゜_゜>) ( o^^)o

ふーむ。この絵図になにかカラクリの謎が隠されているのかもしれない。
私の行きたい戦国山城はどこだー。(^^ ; ^^)

酒を飲みながら書いていたら、酔いが回って来たので、戦国山城の発見は次の機会にして続きます。
山歩日2014年11月22日
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村
5
登山とは違う、そう、散歩感覚で歩けるハイキングコースなのです。それも、ファミリー向けの優しい道でありました。
ここは、ザックも登山靴も不似合いなところと感じました。
「ぐんまこどもの国」の広い駐車場のど真ん中の片隅に、遠慮しながら車を置いてスタートです。
ザックは背負わずに、カメラバックにスポーツ飲料を入れて、ウエストバックにおにぎりを忍ばせ、青空の下、戦国山城を目指しました。ポケットにはガイドブックのコピーを用意しました。

こんな風景も雰囲気があります。今回は歴史探訪かな。そんな期待を抱いていました。

ガイドブックのコピーは強い味方の地図があります。地図の通りに忠実に辿っていけば…。
あれ?何かへん?
自分が思っていた道と違うようです。どこで間違えたのだろう。金山の山頂はどこ?
サマーボブスレーって何?

私はこういう近代的なものを求めているのではない。戦国山城の歴史ロマンの雰囲気を求めているのだ。
「余は戦国山城を所望じゃ。」( ̄^ ̄)
ううむ。いつもの思い込み道迷いの得意技が出てしまったか。
それとも、これは見えない敵の罠か。忍びの策略か〜。
敵が攻めてこないか確認!(゜_゜>) ( o^^)o

ふーむ。この絵図になにかカラクリの謎が隠されているのかもしれない。
私の行きたい戦国山城はどこだー。(^^ ; ^^)

酒を飲みながら書いていたら、酔いが回って来たので、戦国山城の発見は次の機会にして続きます。
山歩日2014年11月22日
今日もアウトドアブログのアイコンをポチッと応援ありがとうございます。★(^○^)/
↓↓↓

にほんブログ村

2015/1/29 6:03
投稿者:クロちゃん
2015/1/29 5:58
投稿者:クロちゃん
広いところですね。
◇笑子さん、おはようございます。♪
ぐんま子供の国は解放感いっぱいの清々しい場所と感じました。
山城はそのすぐ近くで、家族で訪ねるのにも良いと思います。
私は毎晩、アルコール消毒中です。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇笑子さん、おはようございます。♪
ぐんま子供の国は解放感いっぱいの清々しい場所と感じました。
山城はそのすぐ近くで、家族で訪ねるのにも良いと思います。
私は毎晩、アルコール消毒中です。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2015/1/28 21:05
投稿者:クロちゃん
たすき掛けを見直しましょう。(^○^)/
◇びーちゃん、こんばんは♪
確かに、便利を実感しました。
ザックはイチイチ下ろさないとなりませんが、たすき掛けはそのまま、いつでもどこでも思うがままですね。
これからの里山ハイキングのスタイルが変わるかも知れません。
流行しそうです。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇びーちゃん、こんばんは♪
確かに、便利を実感しました。
ザックはイチイチ下ろさないとなりませんが、たすき掛けはそのまま、いつでもどこでも思うがままですね。
これからの里山ハイキングのスタイルが変わるかも知れません。
流行しそうです。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2015/1/28 21:01
投稿者:クロちゃん
なんとか辿り着きました。
◇karinさん、こんばんは♪
私の得意な道迷い病は、色んな経験が待つ冒険の道のりでもあります。(^<^)
このあと、戦国山城の浪漫に逢えましたー。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇karinさん、こんばんは♪
私の得意な道迷い病は、色んな経験が待つ冒険の道のりでもあります。(^<^)
このあと、戦国山城の浪漫に逢えましたー。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2015/1/28 20:59
投稿者:クロちゃん
晴れた日が気持ち良いです。
◇kamisan、こんばんは♪
こちら、歩かれていましたか。
そうそう、雨の日はちょっと辛いですが記憶には残りますね。(*^_^*)
晴れた日は景色も見渡せて良いです。
天気の良い日に再訪してくださーい。
また寒さが戻りましたが、元気に頑張りましょう。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇kamisan、こんばんは♪
こちら、歩かれていましたか。
そうそう、雨の日はちょっと辛いですが記憶には残りますね。(*^_^*)
晴れた日は景色も見渡せて良いです。
天気の良い日に再訪してくださーい。
また寒さが戻りましたが、元気に頑張りましょう。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2015/1/28 20:55
投稿者:クロちゃん
酒を片手に書いています。(*^_^*)
◇恵那爺さん、こんばんは♪
私のレポは夜に酒を片手に書いて、翌朝アップが多いです。
酒の力でボケた内容の記事になっていまーす。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
◇恵那爺さん、こんばんは♪
私のレポは夜に酒を片手に書いて、翌朝アップが多いです。
酒の力でボケた内容の記事になっていまーす。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/
2015/1/28 15:18
投稿者:あぶ
こんにちは♪
金山ですか?面白そうです。行ってみようかな。
僕は桐生市の吾妻山に登ってきました。
結構楽しい山歩きができました♪
金山ですか?面白そうです。行ってみようかな。
僕は桐生市の吾妻山に登ってきました。
結構楽しい山歩きができました♪
2015/1/28 14:09
投稿者:笑子
こんにちは(*^_^*)
ぐんま子供の国は
保育園の遠足や子供会ピクニック
家族でのお出かけでも何度も行きました☆
確かに小高い丘(^_^;)みたいな感じかな〜〜
寒い夜はお酒であたたまって寝るのがいいですね
私も最近梅酒飲んでます(^^)v
http://syouko.3rin.net/
ぐんま子供の国は
保育園の遠足や子供会ピクニック
家族でのお出かけでも何度も行きました☆
確かに小高い丘(^_^;)みたいな感じかな〜〜
寒い夜はお酒であたたまって寝るのがいいですね
私も最近梅酒飲んでます(^^)v
http://syouko.3rin.net/
2015/1/28 12:32
投稿者:びー
こんにちは。
最近、雪の山以外はたすき掛けの鞄です。
便利なんですよね、物取る時は前に持ってくればいいし。
ザックと登山靴ホコリ被っています
最近、雪の山以外はたすき掛けの鞄です。
便利なんですよね、物取る時は前に持ってくればいいし。
ザックと登山靴ホコリ被っています
2015/1/28 10:46
投稿者:karin
クロちゃんさん おはようございます
>「余は戦国山城を所望じゃ。」( ̄^ ̄)
それなのにどうしてしまったのでしょう?
ここはどこ?
戦国山城はどこだ?
楽しみです!
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
>「余は戦国山城を所望じゃ。」( ̄^ ̄)
それなのにどうしてしまったのでしょう?
ここはどこ?
戦国山城はどこだ?
楽しみです!
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
◇あぶさん、おはようございます。♪
金山は公園の延長線上のような山です。
ザックは無縁に感じるお散歩コースでしょう。
私も以前吾妻山を歩きましたが、金山はちょっと似ているかもです。(^^)/
http://white.ap.teacup.com/kum_kurosawa/