2012/1/15
「基本合意文書締結」2周年記念京都集会に400人近くの参加者! 全体的な動きから
☆「基本合意文書締結」
2周年記念京都集会に400人近い参加者!
1/7日(土)午後から京都市:ひとまち交流館大会議室でで開催された
創ろう! 私たちの《障害者総合福祉法》!《骨格提言》を初夢に終わらせないために!
「基本合意文書締結」2周年記念京都集会には、京都府下だけでなく滋賀や東京からもあり
400名近い参加者になりましたよ。超満員の人・ひと・人の熱気あふれる会場に…
前半の藤井さんの基調報告に続き、後半はフロアーから発言が、
権利条約の完全実施をめざす京都実行委員会事務局の動き、自立支援法違憲訴訟元原告、
京都難病連、精神障害者団体、JCIL、ヘルパー労働者、自立支援法違憲訴訟弁護団など
から訴えや報告が続きました。
*当日の模様をMさんがブログで伝えてくれていますよ。
<1/7京都集会に400人近くの人たちが!>
2
2周年記念京都集会に400人近い参加者!
1/7日(土)午後から京都市:ひとまち交流館大会議室でで開催された
創ろう! 私たちの《障害者総合福祉法》!《骨格提言》を初夢に終わらせないために!
「基本合意文書締結」2周年記念京都集会には、京都府下だけでなく滋賀や東京からもあり
400名近い参加者になりましたよ。超満員の人・ひと・人の熱気あふれる会場に…
前半の藤井さんの基調報告に続き、後半はフロアーから発言が、
権利条約の完全実施をめざす京都実行委員会事務局の動き、自立支援法違憲訴訟元原告、
京都難病連、精神障害者団体、JCIL、ヘルパー労働者、自立支援法違憲訴訟弁護団など
から訴えや報告が続きました。
*当日の模様をMさんがブログで伝えてくれていますよ。
<1/7京都集会に400人近くの人たちが!>

