プラチナドラゴン(禁呪3) 二枚
大陸アルドのサイクロプス 三枚
幽魔タスヴィーリー 三枚
闇の天使アポカリプス(禁呪1) 二枚
ネオジェネシス・エンジェル 二枚
シェカラート 三枚
犬闘士チワワ 三枚
錯乱時計パニックヴォイス 一枚
ケット・シー(禁呪1) 二枚
調整体ノゼ 二枚
天使たちの歌声 三枚
絶対的終身雇用 三枚
失恋の痛み 三枚
信頼の証 三枚
クリスタルコロニー 二枚
ソーラービーム・サテライト 三枚
4/3の公認大会で使用した白黒プラチナです。大陸アルドのサイクロプスで大型を出すデッキはタクティクスグラビティフィールドが怖いので、だったらベースが割れる白と混ぜよう、という発想が出発点でした。
白を採用した事で思いのほか強かったのが天使たちの歌声。現在の6コスト以上のユニットで主な標的は9コストドラゴンですが、除去して除外ゾーンに送ればサイクロプス、エネルギーゾーンに送ってもバブルドラゴンやパンドラエッグで出される可能性があります。その点、デッキボトムに送るという除去方法は直接再利用する方法は無いので最も優れた除去方法と言えるのではないでしょうか。何より、普通にプラチナドラゴンを除去できるのがいいですね。
犬闘士チワワは、以前使われてみて非常に強かったので採用。現在使われているストラテジーはほとんどが3コスト以下なので、ストラテジーはほぼ封殺出来ると見ていいと思います。
公認大会で使ってみて、やはりパニックヴォイスは二枚欲しいと思ったので、現在どこを弄ろうかと思案中。チチワとのシナジーを狙って、ケルベロスと蠢く使者を入れた、バラスペのような形も試してみたいな〜とも思っています。
というわけで今回は黒白プラチナをご紹介しました。皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
・・・でもこのデッキよく見たら、カードの大半がレアかSレアなんですよね(汗)

0