何だかんだで、1日中部屋に引きこもり。
水曜に大学でTOEICを受けさせられるらしいので、本を一冊買ったとはいうものの、事務処理だの何だので全く進まず(しかもその雑用もまだ終わってない)・・・ちなみに購入したのは連休前なんですけども(苦笑)。
今年は植樹祭が福井であるらしいんですが、創立記念日の翌週(日曜)なのでタイミングが合わず残念です・・・何が残念かって、そりゃ近くである植樹祭に是非行きたい・・・わけもなく、やんごとなきお方がいらっしゃる、いやもちろん本人とかより車列目的ですが(爆)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ついにトンフル患者が関西で大量に発生・・・したわけですが、感染源は誰なんでしょうね・・・
ただ、マスク買いに行列とからしいですけど・・・はっきり言って、行列=人混みにわざわざ出かける(+自らも人混みを形成して一員になってる)ぐらいなら家に篭ってじっとしておいたほうがいいに決まってる(マスクも要らない)わけで。マスコミに煽られているというかパニックになっているというか本末転倒というかアタマが悪いんじゃないかと思わないでもなかったり。。
だいたい、トンフルは弱毒性だし罹患してもそんなに死なないんでしょ・・・トリフルはちょっとイヤですが(苦笑)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
写真館のほうですが、試験だの事務雑務だのに追われてすっかり滞ってしまっていまして、申し訳ございません。なお、大阪駅の工事(最近の撮影写真における割合が異様に高い・苦笑)については、北側の道路切替から今月末で1年になるので、それを機にお蔵入り状態の経過写真を地点ごとに色々と載せていきたいと思っています。
ちなみに昨日は、定点巡回?中に、撮影していた人をあわせて4-5人も見かけて、これまでは多くても2人だっただけにちょっと驚きました。
というわけで、昨日の写真から1枚。
ついにアクティ南側の増床工事用にクレーンが出現しました。