今日から産婦人科4週間。少々ヘビーです。
9月以降、練習量が約半分になったたっきゅー、やはり着実にヘタクソになってて少々まずいことになっているなと実感(苦笑)。ダブルスがありますし、今週はちょっと多い目にやるか・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日曜はRGC例会。
いつもなら、河原町近辺で店を2-3軒はしごするわけですが・・・
昼過ぎに家を出て、とりあえず叡電で鞍馬へ(あれれ)。実は初乗車、そして初鞍馬です。鴨東線20周年のヘッドマークが掲出されていました。
ここで他の方々と合流。で、鞍馬で観光・・・なんてことをするわけは勿論なく、大原行きの京都バスに乗車。いわゆるバーディー号というやつです。車両は11号車、日野レインボー7M・U-RH1WFBA(1992年度式)でした。始発から終点まで我々一行の貸切状態。
大原からは、返却回送となる出町行き(要するに同じ車両&運転手)に引き続き乗車。
出町着1630で、ここで、比叡平行きが10数分後にあるという天のお告げに従い、比叡平へ。
そのまま折り返して帰ってくるのは芸が無いということで、大津京行きに乗車。
でまぁ、現在入院中の高校の同級生の見舞いに行ったりしつつ、市内へ戻り晩を食べ、NFの打ち合わせ。
・・・ということで、今年も展示やりますので宜しくお願いします(笑)。
おまけ。叡電鞍馬駅前のコインパーキング料金表。
相場が河原町並です(爆)。