へっぽこ模型パート2
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
グリペンA
グリペン@
シーフランカー完成
シーフランカーB
シーフランカーA
最近のコメント
彩雲殿、お久しぶり…
on
ラプター完成
お久であります。PC…
on
ラプター完成
お師匠様 ありがと…
on
ドラケン完成
nananiya72です。 …
on
ドラケン完成
この度は、ご丁寧な…
on
ホーネット@
掲示板
リンク集
「続」ななに屋72の雑想帳面
雑食おやぢモデリング
わけのわからん模型野郎U
わがままプラモ日記2
シロイルカ通信
のんびりいきましょう☆
RG隼オヤジのブログ
昭和研究所
ストレート・フロム・ザ・ボックス
feeling fine
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (10)
飛行機模型 (769)
飛行機以外 (48)
模型以外 (12)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« F-117 A
|
Main
|
X-32 A »
2021/1/10
「F-117 @」
飛行機模型
F-117ナイトホークです。
嵌め込みのラジエターは隙間だらけなので、プラ棒を四辺に
かまして隙間埋めと接着強度UP。おもりも忘れずに。
扉開ならここを切れ、ということなので切断。
最近は「開用」「閉用」の2パーツが主流じゃないですかね。
道具をまだあんまり持っていないような、小学生とか中学生
の方には不親切ですな。
僕は技術力不足を道具で補っているから一杯持ってます(笑)
1
投稿者: majirisan1954
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”