2006/10/22
夕方から雨です 模型
RC211V、製作記10回目。
久し振りにバイクを進める事に。今日はエンジンを組み込みました。
塗分けしたパーツを汚さない様はめ込んで行きますが、細かい・・・
予定通りオイルゲージをクリアチューブへ変更しました。

左が’03で、クラッチは
エッチングが付属。
右が’02で反対側の絵
です。
目が良ければ色々と手を
加えたい部分なのかも。

クラッチカバーの部分は
カーボン風塗装にします。
もちろんピンバイスで穴を
開けてあります。
ゴムホースにはバンドを
巻いてみました。
出来上がり後は、余り目に付かない場所ですが、一般的な細工を見習って
多少実践してみることにしました。結構楽しいのと、もどかしいのが背中
合わせの気分です。
ファンネルをアルクラッドでやろうと思いましたが、結局クレオスのメタル
カラーにしました。でも、どっちもベースのツヤ黒がちゃんと出来てないと
リアルに仕上がらないです。
次回は足回りをやります。
新作の「RV211V '06」にはラムエアボックスが付くらしいから、それを基に
この2台用に複製したいなぁ・・・(無理?)
0
久し振りにバイクを進める事に。今日はエンジンを組み込みました。
塗分けしたパーツを汚さない様はめ込んで行きますが、細かい・・・
予定通りオイルゲージをクリアチューブへ変更しました。


エッチングが付属。
右が’02で反対側の絵
です。
目が良ければ色々と手を
加えたい部分なのかも。


カーボン風塗装にします。
もちろんピンバイスで穴を
開けてあります。
ゴムホースにはバンドを
巻いてみました。
出来上がり後は、余り目に付かない場所ですが、一般的な細工を見習って
多少実践してみることにしました。結構楽しいのと、もどかしいのが背中
合わせの気分です。
ファンネルをアルクラッドでやろうと思いましたが、結局クレオスのメタル
カラーにしました。でも、どっちもベースのツヤ黒がちゃんと出来てないと
リアルに仕上がらないです。
次回は足回りをやります。
新作の「RV211V '06」にはラムエアボックスが付くらしいから、それを基に
この2台用に複製したいなぁ・・・(無理?)

2006/10/23 23:54
投稿者:oshanpin
2006/10/23 22:50
投稿者:ハリー
おぉ〜、やってますね。
ホースバンド、いい感じ、じゃないですか。
これをやると、たしかアンダーカウルが若干浮いちゃいますので少しカウルの方を削るといいかも。ってタミヤ製品、ここまでタイトに攻めてんだなぁ〜、って感心した部分でもありました^^。
先日、姉ファミリーが遊びにきました。あのカボチャを食べさしたところ、おいしい〜と
早速包丁を握ってカボチャを切って持ち帰ろうとする姿に笑ちゃいましたよ!ジャガイモも有無をいわず持ってかえりましたよ〜〜。
さすが大好評です。
F-1終わちゃいましたね〜。最終戦が終わるといつも寂しいんですが、今回はなんだか特別な感じです。でも、来年から新たな戦いがはじまるんですよね。寂しい〜〜。
ホースバンド、いい感じ、じゃないですか。
これをやると、たしかアンダーカウルが若干浮いちゃいますので少しカウルの方を削るといいかも。ってタミヤ製品、ここまでタイトに攻めてんだなぁ〜、って感心した部分でもありました^^。
先日、姉ファミリーが遊びにきました。あのカボチャを食べさしたところ、おいしい〜と
早速包丁を握ってカボチャを切って持ち帰ろうとする姿に笑ちゃいましたよ!ジャガイモも有無をいわず持ってかえりましたよ〜〜。
さすが大好評です。
F-1終わちゃいましたね〜。最終戦が終わるといつも寂しいんですが、今回はなんだか特別な感じです。でも、来年から新たな戦いがはじまるんですよね。寂しい〜〜。
2006/10/23 19:20
投稿者:M ナンセル
おお〜気合い入ってますね。
私のはここまでやってませんよ。
私もクレオス派ですアルクラッドは塗膜が弱くてす
ぐ色が落ちるので使いません。
複製よりカスタマーで頼んだ方が安いのでは・・・
03にはタンクもそのまま使るかも?現物を見ないと
何とも言えませんが。
私のはここまでやってませんよ。
私もクレオス派ですアルクラッドは塗膜が弱くてす
ぐ色が落ちるので使いません。
複製よりカスタマーで頼んだ方が安いのでは・・・
03にはタンクもそのまま使るかも?現物を見ないと
何とも言えませんが。
カスタマーっていう手が有りましたね(^^;
大量パーツのランナーに付いていたら悲しいですが・・・
でも自作複製よりは楽ですね!早くキット見たいです。
オートモデラーの集いに5作品の出展とは凄いです。
頑張って全部完成させて下さい。
ハリーさん
あの細さで干渉するとは考えてませんでした。
恐るべしタミヤキット。精度良過ぎですよね。
ただのカボチャとジャガイモですが(^^;
私には、近所のスーパーとの違いが判りませんよ〜
所謂、味音痴っていうヤツでしょうか?
好評と聞くと嬉しくなってしまいますね!
「'03YAMAHA M-1」が完成したら、私に下さい。
代わりに白菜送ります!なんちゃって〜