2011/7/3
目論見は粉砕し
ブログを放置のハードな3ヶ月が終わりました。
転勤して息つく間もない毎日でしたが、少しだけ平常が戻りつつ
あります。やはり未経験の部署で仕事すのは大変ですね。
仲間に助けて貰いながら、綱渡りで仕事してました(^^;
私が赴任してからの3ヶ月で、4人中3人が課から異動して
しまうと言う恐怖の人事がありました。
今は部長以外に私と有期の女性のみです・・・
まったくもって恐ろしい会社です。
そんな訳で、F1やカウンタックをサラリと完成させるとか
言った目論見は簡単にはずれて仕舞いました。
おまけに、試験勉強も全くしてないという意思の弱さ・・・
4月には同期入社の同僚を肺がんで亡くし、病気の怖さを
改めて思い知る事となりました・・・
喫煙者の皆さん、一刻も早く禁煙しましょう!
自分は半月前に血液検査をして、コレステロール値も正常で、
一安心してます。
製作の進捗はゼロでしたが、
MFHの本はしっかり購入し続けています。

8月になれば、課にももう一人加わります。
あと少しの辛抱なので、お盆明けから活動再開かな?
1
転勤して息つく間もない毎日でしたが、少しだけ平常が戻りつつ
あります。やはり未経験の部署で仕事すのは大変ですね。
仲間に助けて貰いながら、綱渡りで仕事してました(^^;
私が赴任してからの3ヶ月で、4人中3人が課から異動して
しまうと言う恐怖の人事がありました。
今は部長以外に私と有期の女性のみです・・・
まったくもって恐ろしい会社です。
そんな訳で、F1やカウンタックをサラリと完成させるとか
言った目論見は簡単にはずれて仕舞いました。
おまけに、試験勉強も全くしてないという意思の弱さ・・・
4月には同期入社の同僚を肺がんで亡くし、病気の怖さを
改めて思い知る事となりました・・・
喫煙者の皆さん、一刻も早く禁煙しましょう!
自分は半月前に血液検査をして、コレステロール値も正常で、
一安心してます。
製作の進捗はゼロでしたが、
MFHの本はしっかり購入し続けています。

8月になれば、課にももう一人加わります。
あと少しの辛抱なので、お盆明けから活動再開かな?

2011/7/7 0:07
投稿者:oshanpin
2011/7/4 23:40
投稿者:中どらいち
お晩です。
ご多忙のようですねえ・・・(>_<)
でも、体調不良だったわけではなさそうなので、一安心
いたしました。
暑い日が続きますが、ご自愛のほどを。
追記:
パソコンがついにクラッシュしました(T_T)
地デジだの、部屋の契約更新だの、どうしてこう出費が
かさむ時期は集中しちゃうんですかね〜(>_<)
936-81も完成までもう少し / どらいち
ご多忙のようですねえ・・・(>_<)
でも、体調不良だったわけではなさそうなので、一安心
いたしました。
暑い日が続きますが、ご自愛のほどを。
追記:
パソコンがついにクラッシュしました(T_T)
地デジだの、部屋の契約更新だの、どうしてこう出費が
かさむ時期は集中しちゃうんですかね〜(>_<)
936-81も完成までもう少し / どらいち
2011/7/4 14:03
投稿者:ワタナベ
退院されたのって一年前でしたよね。無理をなさらず。
っていうか、oshanpin さんとこの会社おそろし wwwww
っていうか、oshanpin さんとこの会社おそろし wwwww
有難うございます。
退院したのは、一昨年の11月末で、もう1年7ヶ月が経ちました。早いです。
昔から恐ろしい会社ですから、驚かないですが、
年齢が年齢だけに結構きついものがあります。
昔は、4日前に転勤を告げられるなんて言う事が普通でした。
自分の身は自分でしか守れないですね(^^;
>>中どらいちさん
忙しいというか、なんというか。
帰宅すると、何もする気が起きないですね。
5月病かと思うほどです。
パソコンのクラッシュは痛いですね。
データはバックアップ有りますか?
金欠の時に入用になるのは、いつの世も普遍です。
押入れのキットをオークションにって言う・・・