2014/1/11
F2012製作記@ 模型
唐突の模型ネタです。
首の痛みが微妙に残っていますが、フジミのF2012を作ります。
とは言うものの、数年放置した製作途中のキットもあるので、
気持ちのスイッチを押すための、呼び水にするのです。
仮組みで、合わないカウル群を摺り合わせる事から着手。

他に、Fウイングとかの合体成形パーツを分離させる作業を
済ませるとします。
しかし、被せるだけではカチッとしない様なので、今回は
カウルを接着して固定しちゃいたいと思います。
どうせ内部は大して見るべき場所もないので・・・


このところのFウイングのパーツの多さには呆れますね。
サイドPの横に付くこの羽モノは何て名前ですかね?
黒モノパーツには、カーボンデカールをひたすら張るのね。
0
首の痛みが微妙に残っていますが、フジミのF2012を作ります。
とは言うものの、数年放置した製作途中のキットもあるので、
気持ちのスイッチを押すための、呼び水にするのです。
仮組みで、合わないカウル群を摺り合わせる事から着手。

他に、Fウイングとかの合体成形パーツを分離させる作業を
済ませるとします。
しかし、被せるだけではカチッとしない様なので、今回は
カウルを接着して固定しちゃいたいと思います。
どうせ内部は大して見るべき場所もないので・・・


このところのFウイングのパーツの多さには呆れますね。
サイドPの横に付くこの羽モノは何て名前ですかね?
黒モノパーツには、カーボンデカールをひたすら張るのね。

2014/1/14 0:19
投稿者:oshanpin
2014/1/13 11:13
投稿者:ワタナベ
2014/1/13 11:12
投稿者:ワタナベ
うーん、長いなぁ・・・
俯瞰でみると恐ろしく長い感じがしますよねここ数年のエフワン。
私はもう2009年以降の車は作らないし買わない気がしてます。タミヤのRBですら買ってない(はず)ですから。
ロマンもかっこよさも感じられないんですよねぇ・・・
あ、関係ないですけど RUSH 観ました?
あの時代にはロマンがあります。w
http://twbj.seesaa.net
俯瞰でみると恐ろしく長い感じがしますよねここ数年のエフワン。
私はもう2009年以降の車は作らないし買わない気がしてます。タミヤのRBですら買ってない(はず)ですから。
ロマンもかっこよさも感じられないんですよねぇ・・・
あ、関係ないですけど RUSH 観ました?
あの時代にはロマンがあります。w
http://twbj.seesaa.net
本当にノーズが長いですね。
こうなると、レギュレーションも訳が分からなく
なってしまう感じです。
RUSHは、年末に「ゼロ・グラビティ」を観に言った
際に、チェックしましたので公開になったら
是非観に行きたいと思っています。
最近、CSでハントやスチュワート、ラウダ、
アンドレッティ等の特集をやっているのは
この映画に関係しているのかな?
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200274.html