2014/11/8
京都旅行
忌々しい資格試験も終わり、緊張感から開放されています。
真剣さに欠けていたかな?まあ、結果は余り考えないことに。
私事ですみません。
去年で永年勤続30年を迎えいたのですが、うちの会社は
特別休暇を3日くれるので、有難く家族で大阪と京都へと
行って来ました。
大阪には長男が吹田にいるので、顔を見に行ったのですが、
風邪で発熱していて逢えませんでした。
通天閣や心斎橋を散策して、串かつを食べて来ました。
「新世界」はビリケンさんだらけ。


新しくなったグリコの看板

「だるま」の串かつは美味かったです。

京都は、醍醐寺、伏見稲荷、清水寺、三十三間堂とピックアップ。
高校の修学旅行以来でしたね京都旅行は・・・
足が痛くなりました。
どこも外国人観光客が凄かったですが、清水寺は9割が外国人
だそうで、日本なのに何とも言えない雰囲気に圧倒されました。
やや曇っていて、歩くには涼して良かったです。


ベタに京懐石でしたが美味かったです。

稲荷さんは、あいにくの天気に。

紅葉はもう少し先です。

平日なのに、この人手です。

三十三間堂、中は撮影不可ですが凄いです。

また、機会があれば行きたいですな。
0
真剣さに欠けていたかな?まあ、結果は余り考えないことに。
私事ですみません。
去年で永年勤続30年を迎えいたのですが、うちの会社は
特別休暇を3日くれるので、有難く家族で大阪と京都へと
行って来ました。
大阪には長男が吹田にいるので、顔を見に行ったのですが、
風邪で発熱していて逢えませんでした。
通天閣や心斎橋を散策して、串かつを食べて来ました。
「新世界」はビリケンさんだらけ。


新しくなったグリコの看板

「だるま」の串かつは美味かったです。

京都は、醍醐寺、伏見稲荷、清水寺、三十三間堂とピックアップ。
高校の修学旅行以来でしたね京都旅行は・・・
足が痛くなりました。
どこも外国人観光客が凄かったですが、清水寺は9割が外国人
だそうで、日本なのに何とも言えない雰囲気に圧倒されました。
やや曇っていて、歩くには涼して良かったです。


ベタに京懐石でしたが美味かったです。

稲荷さんは、あいにくの天気に。

紅葉はもう少し先です。

平日なのに、この人手です。

三十三間堂、中は撮影不可ですが凄いです。

また、機会があれば行きたいですな。

2014/11/18 23:39
投稿者:oshanpin
2014/11/15 11:16
投稿者:M ナンセル
いいですね〜京都旅行。
モデューロさんの誘いで毎年行ってますが、観光は全然しないからどこか行きたいですね。
関西の模型屋巡りはしなかったのですか?
モデューロさんの誘いで毎年行ってますが、観光は全然しないからどこか行きたいですね。
関西の模型屋巡りはしなかったのですか?
2014/11/13 21:14
投稿者:oshanpin
ワタナベさん
どうもです。まあ、辞める度胸も転職できるスキルも無かったということですね。
観光も人気スポットとそうじゃないところで、全く違う感じですね。
どうもです。まあ、辞める度胸も転職できるスキルも無かったということですね。
観光も人気スポットとそうじゃないところで、全く違う感じですね。
2014/11/10 12:27
投稿者:ワタナベ
ひとつの会社で30年ですか。素晴らしい。
私は今4つめで、なぜかここが一番長いという・・・
「平日なのにこの人出」の画像、三が日の成田山の風景を思い出しました。
http://twbj.seesaa.net
私は今4つめで、なぜかここが一番長いという・・・
「平日なのにこの人出」の画像、三が日の成田山の風景を思い出しました。
http://twbj.seesaa.net
どうもです。ホビーフォーラム参加出来ず、家で寝てました。
来年は見に行きたいですね。
関西旅行は、さすがに家内と一緒で、模型店巡りをするのは無理でしたね。
また、機会が有ればとは思いますが。