2005/2/16
今日はコインランドリーに洗濯に行ってきました。
洗濯をしているに郵便局に行ったり用事を済ませて
おきました。どうせ乾燥が終わるまで時間があまる
と思ってCDウォークマンを持って行っていました。
このCDウォークマンはアメリカに来た次の日から
使っているのでかなりの長い付き合いです。大学時
代にはこのCDウォークマンを使ってかなりの数のソ
ロをトランスクライブ(耳コピ)したものです。最
近はふたが閉まらなくなったのでセロファンテープ
でとめて使っていました。それ以外はいたって正常
でした。
そんなCDウォークマンに今日、異変がありました。
コインランドリーって結構周りの音が大きいので音
量を上げようと思ったら上がらないのです。
あれっ、ボリュームが壊れているのかな?と思い
下げるほうを押さえてみるとみるみる下がって行き
ました。おかしいな、と思い上げるほうをもう一度
押さえてもあがりません。さがるほうは使えるのに
なーと思いながらいじっていると、とうとう音量が
ゼロになってしまいました。
それっきりです。今でもCDを読み込んでばんばん
再生しているのですが僕があやまってボリュームを
下げたばかりに音が聞こえないのです。明日またト
ライしてみようと思っています。
これはどうなんだろ??ここで新しいのを買った
ら意外とボリュームが直ったりして・・・、なんて
考えると新しいのを買うのを躊躇してしまいます。
しばらく音楽無しが続きそうです。

0
投稿者: Nobuki Takamen
トラックバック(0)
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。