朝一番で、病院へ行ってきました

mimi今頃、点滴をしてるはずです・・
昨日1日、おうちで様子を見てました。
ウンウンの状態は、軟らかいものの形がわかるくらいになってたんです。
血便も、無さそうな感じ。
でも、粘液なのかなぁ。
透明のような、クリーム色のようなトロンとした物を出す時もあったんです。
ウンウンに行く回数は、多かったです・・
食欲は変わらずあったのですが、
元気は・・
眠ってる時が多かったり、ちょびっと走り回ったり。
普段よりは、おとなしかったかもしれません。
あと、気になったのは、
暑くもナイ部屋で、暑い時にする舌を出して「ハーハーハー」
あれをする時があったんですよね〜。
今朝、3時頃
mimiが起きてる様子だったので、見てみると、
トイレトレーに、軟らかいウンウンが3箇所。
「ありゃま〜、キレイにしなきゃね

」って、お掃除を始めたら、
吐いちゃったんです・・
しかも、緑色の液体をいっぱい。
ビックリしました(>_<)
でも不思議と、本人は元気に飛び跳ねるんですよ。
嬉しそうに転げてみたり(^_^;)
そんな姿だけ見てたら、調子が悪いなんて思わないんだけど・・
これは、絶対おかしい!ってことで、
朝一番に病院へ行きました
数日、下痢が続いてるので腸炎を起こしてることには間違いないと。
今回は、前回よりも細かく検査になりました。
結果・・
急性膵炎の可能性があると。
(mimiの症状からすると、軽いものだそうです)
朝、吐いたことで、数値が出てるのかもしれないけれども、
重症になると、死に至る怖い病気なんですって。
膵炎って結果は出てるけれども、それだけに集中するのではなく、
全体的に健康な状態へ戻すために、努力をしますとのことでした。
まずは、1日絶食にして(水もダメです)内臓を休めるそうです。
そして、点滴・・
夕方まで かかるんですって。
一応、夕方6時半頃、お迎えに来てくださいと言われました。
その間、病院で様子を見て、帰すにはちょっと・・ということになれば、
1日病院で泊まることになるそうです。
どうして こんなことになったんだろう・・

0