ISTに到着

お祭りだからか、土曜日だからか・・結構たくさんの人が来てました。
mimiにも ちょうだい(^^)
焼きそば・から揚げ串などなど、
出店もちょこっとありました(^^)
もちろん、食べましたよ(笑)
ゲームコーナーもあるみたいだよ♪
ってことで、食べた後、覗いてみることに。
ワンちゃん主役のゲーム他、
射的やストラックアウトなど、
人間様が参加のゲームも★
まずは・・プリンくんが「お手」のゲームに挑戦
スタッフのお兄さんが、「お手」「おかわり」と書いた札を挙げるんです。
それに合わせて、右手左手を出すのですが、
プリンくんの場合、最初に「おかわり」の札が出て、右手を出しました。

その右手が必然的に「おかわり」の札の時に出す手になるんです。
連続10回成功したら、景品がもらえます

プリンくん、落ち着いて頑張りました(^^)
みごと10回クリア

この日 初の成功ワンちゃんだったそうです。
さすがプリンくん!!
この後は、パパと プリミンパパさんが「ストラックアウト」に挑戦しました

私とdogmoonさん、そして4ワンで一生懸命応援したんだけど、
12球だったか、15球投げたんだったか・・・
パパも、プリミンパパさんも、4枚抜きでした。
パーフェクトを お願いしたんだけどなぁ〜(^^ゞ
景品は、「子供用おもちゃ 好きな物を3つ」でした(笑)
そしてその後、またまたプリミンパパさんとパパが射的に挑戦(笑)

頑張る男性2人。楽しそうでしたよ〜♪
それを見てる こちらも、かなり楽しかったです(*^^*)
射的では、
無駄に手の長いパパが、
さらに身を乗り出して撃ってたので、2つ倒したんです(笑)
いつもは『役立たず』ですが、これに限っては「頑張ったで賞

」をあげます(笑)
景品は、ワンちゃん用おやつ1つと、ワンちゃん用おもちゃ1つでした。
次は・・・ミントちゃんが『待てゲーム』に参加しました

ルールは、台の上にワンちゃんがお座り。
2〜3mくらい離れてたように思うのですが・・・
飼い主さんとスタッフのお兄さんが、離れた位置から並んで声をかけます。
飼い主さんは、マテの指示。
スタッフのお兄さんは、おやつを持ちながら おいで〜\(^o^)/と。
台の上のミントちゃん、きちんとお座りをしてました。
dogmoonさんとスタッフさんが離れても、動じず お座り。
これは余裕だなぁ(*^^*)と、応援側の私たちも柵の外から見てました。
スタッフさんが『じゃ、始めます』
「よ〜い、スタート」って言ったのが早かったのか、
ミントちゃんがスタートしたのが早かったのか・・(笑)
待ってる姿を撮るつもりで いたのですが、

あっという間に、このスタイルになってました(笑)
ミントちゃん、良い子で お座りしてます(^^)
どうやら、お兄さん「スタート」って言うと同時に おやつの袋をバサと開けたようです。
そりゃ、ワンちゃんは何かもらえると思って走りますよね〜(^^ゞ
でも、この日 一番笑った出来事かも(笑)
ちなみに、うちのmimiとkotoは、どのゲームも絶対に無理だと思ったので、
卑怯ですが、不参加ですm(__)m(笑)
ISTを後にして・・・
夕方までdogmoonさんのおうちに、お邪魔させていただきました

左から:mimi・ミントちゃん・プリンくん・kotoです。
プリミンパパさんから、美味しいものがもらえるようです・・が、
「マテ」の指示が出てるので、ちゃ〜んと待ってます(^^)
ここまでは良いのですが・・ おやつをもらう時

mimiは、口に入った途端に おしりが上がっちゃいます(-_-;)

kotoは、食い意地が張ってるので、前足が上がって口がお迎えに行っちゃってます

ご褒美をあげる時、必ず練習してるのですが、やっぱりまだダメですね^^;

プリミンパパさんのマッサージを受けて、気持ち良さそうなmimi

パパの足の上で、ひっくり返ってるkoto
1日、いっぱい遊びました
dogmoonさん、プリミンパパさん、どうもありがとうございましたm(__)m
すっごく楽しかったです♪

0