26日 kotoのレッスンの日でした

今回もdogmoonさん・ミントちゃんに お付き合いしていただきました(^^)
レッスン前半は、前回と同じで 歩道に出てワンちゃんとすれ違う様子を見てもらいました。
今回もまた、先生に褒めてもらっちゃいました

(褒められたら頑張ります、単純な私(笑))
レッスンを受ける前のkotoは、遠くにでもワンちゃんを発見すると吠えてたんです。
指示も入らないくらいワンワン

でも今はコチラに集中することが出来るし、
吠えずに、すれ違うワンちゃんを上手に避けて歩いてるそうです。
実際、普段のお散歩中でも1対1なら本当に楽になりました(^^)
後半は、併設のカフェでのレッスンとなりました。
お天気が

で、ちょっと肌寒かったので、レッスン中のお客さん1組でしたが・・・^^;
先生のワンちゃん、ミントちゃんと一緒にカフェレッスン
先生のワンちゃんです
狭い場所で、人の出入りがあったり物音がしたり、
そばで先生のワンちゃんやミントちゃんが動いたり・・・
やっぱり気になるので、吠えたりしてました(^^ゞ
でも、興奮MAXになる前に、ちゃんと集中する指示が入ってきてるのでOKだと言われました。
ただ最近は、悪知恵(?)も付いたようで^^;
ワンと一吠えしたあと、きちんとお座りをして静かに私を見るんです。
『どう?吠えたけど ちゃんと静かにしたでしょ。だからご褒美をください』みたいな(笑)
これは、ちょっと要求が入ってきてるので(^^ゞ
今までみたいに何でも上手に出来たからご褒美 とはいきません。
ず〜っと静かに出来てることが良いことなので、
吠えてから静かにしましたって時は、ご褒美ナシです(笑)
今までは『褒めること』が中心でレベルアップをしてきましたが、
次からは「いけないことはダメ」と教える段階に入ります。
そうそう、mimiと一緒の時の吠えですが・・・
どうしても2ワンになると、心強かったりmimiのウキウキ感が伝わったりで、
kotoの興奮も増してしまうようです。
今の時点では、mimiとは距離を持って歩いた方が良いと言われました。
(mimiの様子が視界に入らないように、kotoが前を歩くほうが良いそうです)
しばらくの間は、別々のお散歩かなぁ〜(^^)
レッスン後は、そのままdogmoonさんとランチを楽しんできました♪
ハンバーグのロコモコです
暖かい室内で、の〜んびり おしゃべりを楽しんでから おうちへ戻りました
おうちでは、お留守番をしてたmimiがお出迎え

しばらくの間、3ワン走り回ったり バトルをしてました
ミントちゃんの横顔です(^^) 正面も良いけど横顔もステキ
ママたちが おしゃべりを始めると、お昼寝を始める3ワン

そして、誰かが動くと 一斉に動き出します(笑)

ミントちゃんが帰る時の様子です(笑)

帰る準備をしてる間、お邪魔をしないようにmimi・kotoはハウスです。
しゃべることがいっぱいあったので、時間が足りないくらいの1日でした^^;
明日28日(土)は、東京で マルチーズのオフ会です。
またまた dogmoonさんと一緒に お出掛けしてきま〜す(*^^*)
すでに ドキドキしてますが楽しみです♪

0