お久しぶりです。二宮です。
2月に入りみなさんいかがお過ごしでしょうか。
名工大スキー部基礎部門の今シーズンの活動を少々ご報告いたします。
12月に初すべりやらなんやらで、ちょろちょろ滑ったあと、
冬休みからは合宿に入りました。
雪が少なく、若干困りましたが、けがなく合宿を終えました。
年が明けてから、基本週末ほおのき生活を送り、最後の週は東京都予選に参加させていただきました。
結果は出ませんでしたが、自分がどういう滑りをしたいのか考えることができて、すごく勉強になりました。
で、先週末、県予選があり、結果、3位通過でした。
大会って緊張するなーとか、いろいろ思っちゃいましたが、まあこんなもんなのかな、といった内容でした。
しょっぱい滑りをしてしまった種目もあり、まだまだ実力ないなーと強く感じました。今後もまだまだまだ精進いたします。
頭の中をしっかり整理して、今週末の東海北陸ブロック大会に備えたいと思います。
やたらまじめな内容になってしまいましたけど、いっすか?
ばっちり感想文になってすいません!
スキー部基礎部門こんな感じです。
週3スキー的な感じですかね。
あれ、そういえば今年いっしょに滑ってないっすね。
機会があったらみなさんぜひ一緒に滑ってくださいね。
今シーズン後半戦も怪我風邪食べ過ぎに気をつけて、お互いにがんばりましょー。

2