ゆのさん、いつもコメントありがとうございます。
大丈夫ですかね?
しばらくはこのブログ残しても・・・・・・。
今以上にほったらかしになりますが・・・。
閉鎖しようと思ったらお知らせします。
でもすぐではないです。
私はまだまだしーちゃんのことは思い出にできないのですが、
しーちゃんへの気持ちを吹っ切るためにも、実は少しずつ、しーちゃんのものを整理、処分していっています。
しーちゃんのタオル、ふとん、トイレ、お茶碗などなど、しーちゃんのためのものはまだまだたくさんあります。
どれも思い出のあるものばかり・・・・。
ほんとは全部ずっと残していたい。
だけど、残していたら、もっともっとつらくなるので、少しずつ、少しずつ処分しています。
隔離した生活をさせていたので、しーちゃんがいる部屋から廊下に出るドアのそばの壁には、しーちゃんが開けて!・・・・と願った爪とぎの跡がたくさんあります。
家の中を思いっきり歩き回らせてあげたかったです。
あまりに孤立させてはかわいそうと、ドアを開けたままにして、私たちの存在がわかるようにドアを網戸にしてやりました。
一生懸命網戸の前で、においをかいだり、のぞきこんだりしてました。
るるやみーみたちとも遊びたかったよね!
部屋には今もしーちゃんの毛がいっぱい・・・・・。
猫と一緒にしたら失礼ですが、
よくお子さんを亡くされた親御さんが、無くなったお子さんのお部屋をそのまま残しておられるのを、ニュース等で見ることがありましたが、そのお気持ちがよくわかりました。
思い出にはできないんですよね、きっと。
そのまま生活が続いているんです。
私は完全なペットロス状態。
何をしても涙がぽろぽろ。
まだまだしーちゃんのためにならいくらだって泣けます。
私はいつからこんなにいつまでもめそめそするようになったのか・・・・・。