皆さん、しーちゃんを気にしてくださって
ありがとうございました。
昨日25日がしーちゃんの1周忌でした。
しーちゃんの死後、
しーちゃんの死をお知りになって、
わざわざこのブログへ投稿なさってくださったり、
私にメールをくださった方々がいらして、
本当にありがたいことで、胸がいっぱいです。
感謝しています。
つらい思いでこの1年を過ごしました。
腹部全体に変なしこりをたくさん見つけて仰天し、あわてて医者に連れて行きました。
腫瘍かもしれないと切除手術をしました。
その後、それは腫瘍でないことがわかりました。
しーちゃんにとって、その手術は体力低下、
加えて免疫力の衰えを加速させるものでしかなかったのではないかと悔やまれます。
手術をすることなく、もっと他に方法があったのでは・・・・と獣医さんを恨みもしています・・・・・。
今更悔いてもしーちゃんは帰ってはきません。
もっと絶対に生かせてやれたはず、
幸せにしてやれたはず・・・・と残念でなりません。
このブロクへ来るのがつらかったです。
でも、しーちゃんの死後、
しーちゃんのボーイフレンド、
あのとらお君が、職場に毎日顔を出してくれるようになりました。
当然、私はごはんをできる限り与え、
今は寒さがしのげるようとらお君ハウスをつくって、
これは入ってくれているかちょっとわからないですが(苦笑)、頑張って世話を続けています。
以前も申し上げたように、猫相が変わってきましたよ!
とても優しい顔になりました。
とらお君も頑張って生きていてくれてます。
うれしい。
そのことを皆さんにお伝えしようと思いました。
とらお君は人に全然慣れません。
私も全然信用してくれません。
不可能だから言ってくれるのかもしれませんが、
とらお君が人に慣れて、頭をなでさせてくれるなら、飼ってみてもいいよ!という職場の同僚がいます。
そうなればいいなぁ〜。
夢のまた夢ですね。
時節柄、皆さんご自愛ください。
皆さんと皆さんの家族である猫たち、犬たちの幸せも祈念します。
私はとらお君を職場で力の限り、サポートしていきます。
それは皆さんに誓えます。
ただ、来年夏頃から職場の改築が始まります。
どうなるかなぁ〜。