2011/10/3
Colors of frost nature
旭岳温泉に雪が降りてきた。
前夜のスライドショーの帰り道、あれだけ降っていた雪が止み、西の空には星空が出てきた。
「これは朝いいぞ」
少しだけ仮眠をとり、夜明け前に車を走らせた。

【ダムからの夜明け〜旭岳】
まだ日の差さない山道を登る。
遠く後方から陽の光が少しづつ追いかけてきた。
温泉街につくと少しづつ木々に陽が差す。

【目覚める木々】
まるで息を吹き返したように木々から雪が溶け落ち、色が戻ってくる。
なんだか久しいピンと張りつめた空気に、温かい川の流れはもうもうと湯気を立てる。

【湧駒別川の流れ】
なんと表現すればいいのだろう。。。
これで秋が終わるというのに、何かが始まろうとする期待感。
そんなワクワクする一年に一度の感覚なのだ。
そして、その季節のはざまを行きかう色たち。
その美しさはたとえようもなく、華やかでありさびしくもある。

【ひと足先に。。。】

【季節のしずく】
昼ごろになると、色づいた季節が戻りはじめていた。
まるで朝の出来事が何もなかったかのようにその色は季節を行き来する。
ふたたび訪れる雪の世界に閉ざされるまで。

【colors of forest】
0
前夜のスライドショーの帰り道、あれだけ降っていた雪が止み、西の空には星空が出てきた。
「これは朝いいぞ」
少しだけ仮眠をとり、夜明け前に車を走らせた。

【ダムからの夜明け〜旭岳】
まだ日の差さない山道を登る。
遠く後方から陽の光が少しづつ追いかけてきた。
温泉街につくと少しづつ木々に陽が差す。

【目覚める木々】
まるで息を吹き返したように木々から雪が溶け落ち、色が戻ってくる。
なんだか久しいピンと張りつめた空気に、温かい川の流れはもうもうと湯気を立てる。

【湧駒別川の流れ】
なんと表現すればいいのだろう。。。
これで秋が終わるというのに、何かが始まろうとする期待感。
そんなワクワクする一年に一度の感覚なのだ。
そして、その季節のはざまを行きかう色たち。
その美しさはたとえようもなく、華やかでありさびしくもある。

【ひと足先に。。。】

【季節のしずく】
昼ごろになると、色づいた季節が戻りはじめていた。
まるで朝の出来事が何もなかったかのようにその色は季節を行き来する。
ふたたび訪れる雪の世界に閉ざされるまで。

【colors of forest】

2011/10/7 1:08
投稿者:ぱっちまん
2011/10/6 19:39
投稿者:ぱっちまん
初雪の日はいいよね。
1年でたった1日しか見れない瞬間。
「もみじ?」 → たぶんオガラバナかな?
おれは「ひと足先に・・・」がお気に入りです。
ナナカマドの葉の乱れ具合にパウダーシュガーを振りかけた感じは慌てふためいてるようで、そこへ樺の葉がハラリ・・・
冬の準備ができた者の落ち着きと、思わぬ雪に慌てふためいているものの対比が面白いかな。
http://bc-qali.com
1年でたった1日しか見れない瞬間。
「もみじ?」 → たぶんオガラバナかな?
おれは「ひと足先に・・・」がお気に入りです。
ナナカマドの葉の乱れ具合にパウダーシュガーを振りかけた感じは慌てふためいてるようで、そこへ樺の葉がハラリ・・・
冬の準備ができた者の落ち着きと、思わぬ雪に慌てふためいているものの対比が面白いかな。
http://bc-qali.com
2011/10/6 9:04
投稿者:こざる
初雪ならでは・・・綺麗!
もみじ(?)の写真の立体感がリアルですね(@_@)
もみじ(?)の写真の立体感がリアルですね(@_@)
http://bc-qali.com