2013/10/20
日焼けサロン最高 nature
昨日はいい天気でしたね〜
ということで久しぶりに旭岳へ。
と思い、朝4時からバタバタ用意してたらアイゼンのアンチスノーのゴムが劣化してネチョネチョに融けてる〜 ゜o゜/
それを引っぺがして動くようにして。。。やっと出発。
朝一から冷え込んだおかげでアイゼンも小気味よく刺さるいい感じの雪。
先日の雪台風で結構雪がついたものの、やはり旭岳は雪がつきにくいせいか岩も沢山出ている。
おかげで陰影も美しく、久々のモノトーンの世界はシンプルこの上ない。

それにしても暑い。
真っ青の空から太陽が容赦なく照りつけ、やっぱりまだまだ10月だなぁとのんびり歩く。

ピークからはいつもの素晴らしい展望。
まだまだ滑れるという感じにはほど遠いけど、白い山並みを快晴無風の中でのんびり寝転がって楽しむのは最高だ。

さすがにこの天気なので次々と人が登ってきた。
結構危なそうな運動靴での人もいて、下りはヒヤヒヤだろうなぁと思いながら、ある意味観光的な人は強えぇ。。。といつもながら思う。
丸一日このコンディションでよかったね^^;
さて、このまま月の撮影に入りたいのだが、夕方からのスライドショーが来月末まで復活したのでお仕事に行かねばならぬ。
ここはすっぱり気を入れ替えて下山。

凍った沼の上についたうれしそうなユキウサギの足跡に、クスッとにやけながらアイゼンを外した。
2
ということで久しぶりに旭岳へ。
と思い、朝4時からバタバタ用意してたらアイゼンのアンチスノーのゴムが劣化してネチョネチョに融けてる〜 ゜o゜/
それを引っぺがして動くようにして。。。やっと出発。
朝一から冷え込んだおかげでアイゼンも小気味よく刺さるいい感じの雪。
先日の雪台風で結構雪がついたものの、やはり旭岳は雪がつきにくいせいか岩も沢山出ている。
おかげで陰影も美しく、久々のモノトーンの世界はシンプルこの上ない。

それにしても暑い。
真っ青の空から太陽が容赦なく照りつけ、やっぱりまだまだ10月だなぁとのんびり歩く。

ピークからはいつもの素晴らしい展望。
まだまだ滑れるという感じにはほど遠いけど、白い山並みを快晴無風の中でのんびり寝転がって楽しむのは最高だ。

さすがにこの天気なので次々と人が登ってきた。
結構危なそうな運動靴での人もいて、下りはヒヤヒヤだろうなぁと思いながら、ある意味観光的な人は強えぇ。。。といつもながら思う。
丸一日このコンディションでよかったね^^;
さて、このまま月の撮影に入りたいのだが、夕方からのスライドショーが来月末まで復活したのでお仕事に行かねばならぬ。
ここはすっぱり気を入れ替えて下山。

凍った沼の上についたうれしそうなユキウサギの足跡に、クスッとにやけながらアイゼンを外した。
