2013/12/29
きょうはトライテレマーク! BC Days(テレ三昧)
ということで、テレマーク試乗板体験DAYでした^^
いざ始まってみると、申し込みに来るわ来るわ!
スタッフ一同てんてこ舞いで昼ごはんも食べる暇なし。
でもやった甲斐があるってものです。
友人たちもたくさん来てくれて、ボードを辞めてテレ転向の勢いでコーチを受けてたり。
フィールドアースのモトさんも来ていろんなタイプの板を試乗し、フィールドアースらしい特性の中にテレに合うフォルムはなんだろう?と談義をしたり。
ちなみに今季モデルのCNYを試乗したら乗りやすい。
一般的な板に、切り返し時のスライド感が少し加わっていて、エッジグリップもいいので、いきなり3Dを乗るより2DのCNYから始めると、新たなテレマークの遊び方が見えるかも。

来月末にもトライテレマークやります!
今回来た人も、来れなかった人もぜひ!
かも〜んじょいなぁす!
0
いざ始まってみると、申し込みに来るわ来るわ!
スタッフ一同てんてこ舞いで昼ごはんも食べる暇なし。
でもやった甲斐があるってものです。
友人たちもたくさん来てくれて、ボードを辞めてテレ転向の勢いでコーチを受けてたり。
フィールドアースのモトさんも来ていろんなタイプの板を試乗し、フィールドアースらしい特性の中にテレに合うフォルムはなんだろう?と談義をしたり。
ちなみに今季モデルのCNYを試乗したら乗りやすい。
一般的な板に、切り返し時のスライド感が少し加わっていて、エッジグリップもいいので、いきなり3Dを乗るより2DのCNYから始めると、新たなテレマークの遊び方が見えるかも。

来月末にもトライテレマークやります!
今回来た人も、来れなかった人もぜひ!
かも〜んじょいなぁす!
