2006/10/26
りんごのタルト MY CAKE

りんごの美味しい季節になりました!
しかし、我が家のご主人様は「りんごを食べるときのシャキシャキとした音」が苦手なのでご主人様のいない時を見計らって食べております。
紅玉はお菓子にしても美味しいけれど、そのままでもあの酸味が美味しくて、ついついお菓子用に買い置きしていたのに、食べてしまったりします(^_^;)
今日はおなじみ「りんごのタルト」を8cmのタルトリングで焼きました!
実は来週、友人のご主人様のホテルのケーキを提案させて頂くので、試作です。
タルトはカットするよりも小さく焼いた方がサーブしやすいので、
小さいタルトリングで焼いてみました!
また雰囲気が違って、こちらも素敵☆
生地の割合が多いので全体の印象も少し異なり、
パイ生地好きの私は生地を美味しく味わえてこちらもまたお気に入りです♪

2006/10/27 21:43
投稿者:Sachiko
2006/10/27 8:31
投稿者:Toshiko
りんごのしゃきしゃきした音が苦手って!
わかります〜!Sachiko先生のだんな様!
私も生のりんごのシャキシャキ、実は苦手なのです!
だから、あまりシャキシャキしない、
時間の経った王林とか好きだったりします。
それが、お菓子になると一変!
アップルパイや、先日習ったタルトなどは、
逆にシャキシャキしている方が好きですね〜。
よくわかりません。
わかります〜!Sachiko先生のだんな様!
私も生のりんごのシャキシャキ、実は苦手なのです!
だから、あまりシャキシャキしない、
時間の経った王林とか好きだったりします。
それが、お菓子になると一変!
アップルパイや、先日習ったタルトなどは、
逆にシャキシャキしている方が好きですね〜。
よくわかりません。
りんごのシャキシャキした音苦手なんですね!!
先日のお菓子教室でりんごをカットしたのも実は辛かったりして(^_^;)
うちの旦那さんがあの場所にいたら発狂していたでしょう(笑)
私が今まで出会った方の中で、りんごのシャキシャキが苦手な方はToshikoさんが3人目です!!びっくりしました〜!!