2006/11/20
本日のお菓子教室 お菓子教室

本日のお菓子教室は「基礎コース」
Sweets Diaryではおなじみですが、「ブッシュ・ド・ノエル」と「キプフェル」を作りました。
このメニューはやっぱり体力勝負です(^_^;)
今日もホイッパーフル活動で皆さん頑張ってくださいました

こちらが、皆さん本日作られたケーキです。
いつも思いますが、
同じ材料なのに皆さんそれぞれ個性がありとても素敵
自分でデコレーションすると、ついつい固定概念があってマンネリになりがちなので
私もとても勉強になります!!
皆さんお待ちかねの試食タイムでは、
「スフレ生地」のキメの細かいフワフワな食感に驚かれていました〜!!
クレーム・ムースリーヌも、「バタークリームは苦手」
という方にも「美味しい〜」と言っていただけてホッとしました。
そして、好評だったのが「きのこのメレンゲ」です。
フランスでは、ポピュラーなメレンゲ菓子ですが、私も含め、日本の方には「甘すぎる」ようで、あまり人気はありません。
でも、このきのこのメレンゲは美味しいんですよ〜!!
「100度のオーブンで3時間程空焼きをするんですよ〜」と言うと、皆さん引かれてしまいますが(笑)
オーブンにいれれば、勝手に焼いてくれますので、大丈夫です(笑)
甘さも程よく、軽い食感で、私は、緑茶と一緒に頂くのがお気に入りです。
クリスマスレッスンは作業量も多く大変ですが、皆さんお菓子作りをとても楽しんで
くださっている事がとても嬉しかったです。
早速ロール天板のご注文を頂いたりしました〜!!
まだクリスマス本番までには時間がありますので、是非トライしてみてくださいね!!
ご質問等ありましたら、いつでもお待ちしています♪

我が家では11月始めからすでにクリスマスです(笑)
ちょっとずつ買い集めてきたクリスマスグッズもかなりの量になり、
しまう時期になると息子の部屋をかなり占領していて気まずい感じです(笑)
今年は、こんな変わったポインセチアを見つけました。
葉形も良く、色も可愛いのでお気に入りです

2006/11/21 21:55
投稿者:Sachiko
2006/11/20 23:57
投稿者:yoko
Sachiko先生、今日はありがとうございました♪
レッスンで体力を使い果たし、今日の晩ご飯は手抜きです(笑)今日のお土産を例のikuちゃんにおすそ分けしたら、絶賛!!していました〜♪
クリスマスグッズ、どれも素敵ですね☆
私のミニミニブッシュドノエルも仲間入りさせて下さいね☆今度お持ちしま〜す♪
http://petit-peridot.cocolog-nifty.com/blog/
レッスンで体力を使い果たし、今日の晩ご飯は手抜きです(笑)今日のお土産を例のikuちゃんにおすそ分けしたら、絶賛!!していました〜♪
クリスマスグッズ、どれも素敵ですね☆
私のミニミニブッシュドノエルも仲間入りさせて下さいね☆今度お持ちしま〜す♪
http://petit-peridot.cocolog-nifty.com/blog/
こちらこそ、昨日はありがとうございました♪
ikuさんにも、喜んでいただけて(私もすっかりお友達気分(笑))嬉しいです♪
そうそう、ケーキ作りは体力がいるので、夕飯作りの体力が残っていない事私も多々あります(^_^;)
わ〜!「ミニミニブッシュドノエル」お持ち頂けるのですか〜!!??とっても嬉しいです☆
楽しみにしていま〜す!!