2008/8/19
自由が丘ツアー〜♪ 美味しいレストラン

先週になりますが、一足先に息子が実家に一人で泊まりに行きましたので、
つかの間の、私の夏休みです。。。
義妹を誘って自由が丘ツアーに行ってきました♪
お鍋が欲しい!という義妹のリクエストもあり、キッチン雑貨等を
中心に見て回りました♪
途中「LUPICIA」自由が丘本店にて、
紅茶教室にいつも来て下さっている田之畑さんに、ご挨拶。。。
実は、田之畑さん、9月〜、大阪のティースクール開講に伴い、
転勤される事に(涙)
紅茶教室第1回〜、毎回来てくださっていましたし、
田之畑さん自身も、「Salon du Gateau」でのお茶会が一番長く
続いているお茶会との事で、いつも心のこもった講習会をしてくださって
いました。大阪でのティースクールのご成功を陰ながら応援させて頂きます♪
というわけで、異動される前に、一度ご挨拶に。。と思っていたので、
図々しくもお邪魔させて頂きました♪
贅沢な事に、入荷したばかりの「夏摘みダージリン」を
私達の為だけに入れてくださる事に。。。
そのお味は言うまでもなく、美味〜
春摘みとはまた違い、パンチの効いた「夏摘みダージリン」も
やっぱり美味しいダージリン好きな私です。
また追って詳細はお知らせしますが、
次回の紅茶教室が決まりました♪
10月3日(金) 第1回 10時〜11時半 第2回 12時半〜14時次回からは、別の講師の方に来て頂く事になりました。
また詳細が決まり次第お知らせいたしますね。どうぞお楽しみに。。。
さて、ランチは、シェフが変わり更に美味しくなったと噂の
「LUPICIA」にて頂く事にしました♪
1周年記念特別ランチ 2000円〜☆


こちらのランチの素晴らしい所は、美味しい紅茶がお代わり自由
との事♪しかも種類は違ってもO.K.
その度毎に美味しく入れてくださいます。
まずは、「貴妃茶」という台湾の奇跡の烏龍茶のアイスティー。
3種類の前菜と共に美味しく頂きました。

メインは「北海道直送 ウニとイカの冷製パスタ」
コンソメのジュレが、良いアクセントになっていて、
暑い日にはピッタリ、美味しいパスタ〜♪

デザートは、 「桃のコンポート 烏龍茶のジュレ添え」
桃のコンポートも美味しかったですが、
烏龍茶のジュレとコンポートの相性が抜群〜
最後には「極上夏摘みダージリン」を入れて頂き、
大満足のランチでした♪
色々と散策をして、最後はやっぱり「お茶しましょう〜♪」
というわけで、私のお気に入りのお店の一つ
「Paris Seveille」に行ってきました。
約3年前に一度行き、そのケーキの美しさと美味しさに感動した
私の大好きなケーキ屋さんです〜♪

とりあえず定番を。。との事で
「ムッシュー・アルノー」(手前)と「テアートル」をセレクト♪
どちらもやっぱり美味しくて。。。
お喋りも楽しくて。。。
今回は焼き菓子も買ってきました♪

焼き菓子もかなりレベル高かったです。。
フレッシュケーキが美味しいと、焼き菓子がいまいちだったり。。
焼き菓子が美味しいと、フレッシュケーキがいまいちだったり。。という
印象のお店が多いのですが、こちらはどちらもとても美味。。。
やはり、お気に入りのお店です♪
とってもリフレッシュできた一日でした〜♪
やっちゃん、また行こうね〜
