Seikoのブログ
70代からの楽しい暮らし
毎日を元気で楽しく過ごそう♪
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
医食同源
家庭科で習った通り
黒豆は救世主
○○○太り!
女流カメラマン
記事カテゴリ
70歳からの暮らし (126)
70歳からの健康 (4)
70歳からの片付け (0)
高齢夫婦の新生活 (379)
ネットでドラマ (71)
新たなる片付け (233)
老若料理と高齢引越 (181)
楽しく頑張る毎日 (283)
健康の為の生活 (146)
孫と一緒に (115)
お笑い老夫婦 (1810)
断捨離第2弾 (118)
自分流断捨離 (90)
断捨離とダイエット (14)
ときめく片づけ (14)
ときめく高齢者専用食堂 (23)
健康とダイエット (114)
ダイエット総集編 (8)
ダイエット (26)
マジでダイエット (78)
爆笑ダイエット (115)
頑張れダイエット (66)
ダイエット中継 (30)
お笑い日記 (929)
旅行&お出かけ (26)
笑うしかない (386)
お店紹介 (5)
エンターテインメント (19)
ノンジャンル (15)
料理 (26)
お笑い講座 (3)
いろいろ解決♪ (4)
お知らせ (5)
画像♪ (1)
パチプロへの道 (12)
パチンコ宅急便 (35)
過去ログ
2021年1月 (21)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年9月 (30)
2020年8月 (31)
2020年7月 (31)
2020年6月 (31)
2020年5月 (38)
2020年4月 (32)
2020年3月 (61)
2020年2月 (58)
2020年1月 (37)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (15)
2019年9月 (29)
2019年8月 (31)
2019年7月 (31)
2019年6月 (30)
2019年5月 (31)
2019年4月 (27)
2019年3月 (31)
2019年2月 (25)
2019年1月 (21)
2018年12月 (17)
2018年11月 (17)
2018年10月 (18)
2018年9月 (17)
2018年8月 (10)
2018年7月 (29)
2018年6月 (30)
2018年5月 (31)
2018年4月 (29)
2018年3月 (31)
2018年2月 (28)
2018年1月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (31)
2016年4月 (30)
2016年3月 (31)
2016年2月 (29)
2016年1月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年9月 (32)
2015年8月 (31)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (31)
2014年7月 (31)
2014年6月 (30)
2014年5月 (30)
2014年4月 (24)
2014年3月 (31)
2014年2月 (28)
2014年1月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (27)
2013年7月 (32)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (32)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (19)
2012年8月 (29)
2012年7月 (31)
2012年6月 (30)
2012年5月 (31)
2012年4月 (30)
2012年3月 (31)
2012年2月 (29)
2012年1月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (31)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (31)
2010年10月 (28)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (29)
2010年6月 (30)
2010年5月 (31)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (30)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (30)
2009年3月 (32)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (33)
2008年4月 (30)
2008年3月 (32)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (27)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (32)
2007年6月 (29)
2007年5月 (31)
2007年4月 (32)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (31)
2006年10月 (31)
2006年9月 (19)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (31)
2006年5月 (32)
2006年4月 (30)
2006年3月 (30)
2006年2月 (28)
2006年1月 (29)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (18)
QRコード
このブログを
« 自信過剰婆
|
Main
|
良く働いた一日♪ »
2020/11/28
「お菓子をバカバカ」
70歳からの暮らし
コンビニスウィーツも美味しいけど、
コンビニのアイスボックスも魅力的♪
覗いたら、もう駄目だね!
「あっ! プリウス邸で見たアイスだ!」
ってなもんで、あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
こんな調子だと体重が減るわけがない。
でも、ボスの行動を見ると、
「我儘なやつは太らない」って思っちゃう。
たとえば、パン一口でも残す。
なんでその一口が食べられないわけ?
私には考えられない。
一口残すなんて、兎に角口に放り込むし!
術後、ボスの食欲が本気じゃなくって、
色々食べるけど、沢山は食べれない。
少しづついろいろ食べるので、
結局私が爆食い!
残して次に食べればいい。って思うけど、
思うのと行動が伴わなくて、
思った時には、食べちゃってる。
でも、私は食事より食後のスウィーツが好きで、
食後のティータイムを楽しんでいると
「お菓子バカバカ食って、太るのを俺のせいにするなよ」
って言われた。
なんでって? 一昨日、看護師さんに
「主人の体重を増やそうとして私の体重が増える」
って言いつけたから(爆)
はい! すべて、自分のせいです。
お腹がいっぱいになったら食べるのをやめましょう。
無理して食べるのもやめましょう。
お菓子をバカバカ食う、って言われないようにしましょう
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
投稿者: Seiko
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:Seiko
2020/11/28 20:39
【R】
サチさん (*`・∀・)ノ☆.。.こんばんわぁ.。.☆ヾ(・∀・´*)
私も、またまた食べ過ぎました!
ご飯は食べたいわけじゃなく、仕方なく。。。
でも、お菓子やパンなど、止まらない〜〜
買い過ぎ? ですね!(笑)
明日は、コンニャクでも煮ます
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
サチさん、お茶がぶがぶ?
私も、のんある君飲もうっと〜〜(^_-)-☆
投稿者:サチ
2020/11/28 16:31
Seikoさん こんにちわあ♪
私も食べ物を眼が欲しがるみたいでどんどん太っていきます。
流石に今日は少し控えたからお腹がペコペコ。
なんだか戦時中みたいでみじめになってます。
忙しければ我慢するけど、閑なのに食べられないって辛いよねえ。
しょうがないからお茶をがぶがぶ(笑)
投稿者:Seiko
2020/11/28 14:23
【R】
プリウスさん こんにちは♪
私も! アイスキャンディー食い!(笑)
アイスキャンデー食いだけど、
後味はプリン♪ 美味しいね(^_-)-☆
今日もいい天気〜♪♪
業務スーパーに連れてってもらって、
買い置きの山!あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
投稿者:プリウス
2020/11/28 11:53
コンニチワ♫
形はアイス でも 味はプリン もっちり。
包装のプリンらしく取り出すのはどうするのかな。
私はアイスキャンディーのようにだして食べた!
でも 美味しかったね。
http://2013aibo.at.webry.info/
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
Seikoさん オッハ…
on
医食同源
【R】 サチさん (…
on
家庭科で習った通り
Seikoさん こんに…
on
家庭科で習った通り
【R】 まささん ☆…
on
家庭科で習った通り
Seikoさん オッハ…
on
家庭科で習った通り
【R】 ぐーま師匠 …
on
黒豆は救世主
【R】 サチさん (…
on
黒豆は救世主
師匠コンチャ☆(´ゝ∀…
on
黒豆は救世主
Seikoさん こ…
on
黒豆は救世主
【R】 まささん ☆…
on
黒豆は救世主
リンク集
つれづれデジカメ日記
joyful town
あきこの日記
孫と一緒に田舎暮らし
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”