猫ドラジェ。
ベヒモス×3
魔剣姫ドラジェ×3
長靴を履いた猫フリスキー×3
タンゴの黒猫キャラット×2
シロネコ衛視隊×3
ブチネコ鉄騎隊×2
ミケネコ球援隊×3
レジスト×3
キャッツアイ×2
ジャスティス×2
プラズマ・インパクト×3
プリズム・ブレイク×3
マジック・シールド×3
ブラック・フォッグ×2
マジック・バースト×2
魔剣ロストエデン×2
魔剣ブラッドソード×3
銘刀「紅まぐろ」×3
陽光の護法陣×3
ベヒモス3積み。
いつも使ってる猫ドラジェから
IN
ベヒモス×3
レジスト×1
OUT
ナガレ里の猫又×2
ブチネコ鉄騎隊×1
ジャスティス×1
してある。
以前のようにベヒモス2枚くらい入れようと思った。
でも「どうせ入れるなら3積みにしてみよー」と考え、レジストの枚数も増やした。
1回戦は「相手を消耗させる」っていうベヒモス本来の役割ができた。
2回戦は謎の大活躍。
たぶんベヒモスいなければ負けてたと思う。
3積みしててよかった。
3回戦は役に立たず。
1体目は瞬殺され、2体目以降は全部手札調整で捨ててた。
ベヒモスは猫ドラジェの「ドラジェ、フリスキー、紅まぐろを揃えて電車道」って動きには必要ないけど、時間稼ぎや封印の札を使わせるって働きができればいい感じ。
久しぶりにベヒモス使って楽しかった。