数年前の小説、TVドラマにもなった「すべてがFになる」
近未来、コンピュータ社会を描いたミステリーです。
これが、最近の世界の政治、経済の混乱と重なり、思い出している。
コンピュータは2進数(0,1)で処理する。1桁で0〜1しか表現できない。
ヒトは10進数(0〜9)、12進数、60進数(時間)と多様に使用する。
コンピュータで10進数、12進数を扱う便宜上使うのが2進数4桁、
0〜15(1桁表記のため、10〜15)をA,B,→Fで表す。
Fは、2進数4桁の、一番大きい数字、または(0マイナス1)の意味です。
日本に限らず、世界は混乱期を迎えている。今まで対応を先延ばしに
してきたツケが噴出しただけですけど。
北朝鮮問題、別に北朝鮮が特別ではない。77年前、日本は
「真珠湾攻撃」という暴挙をおかし、太平洋戦争のキッカケを
欧米に与えた。戦争が終わり、アジアの中で日本だけが日米安保
の保護を受け、武装する必要がない(武装できない)国になった。
軍事費用を使えない?日本は経済成長に資金を回せた。
アメリカの保護のもと、経済最優先でいられた。
アジアの他の国が、77年前の日本の暴挙を繰り返すのは解らないでは
ない?ただし、世界は戦争を望んでいないので77年前のような
世界戦争にはならない。
アメリカに根付く白人至上主義。人種差別や、根拠のない
民族優位意識。自由と平等とは程遠い偏見は、簡単には消えない。
日本人の多くが持つ、中国、韓国、とうアジア諸国に持つ
根拠のない優越意識、日本の文化はアジア大陸から持ち込まれた。
この事実に、劣等感を持つ日本民族も、また日本人至上主義てきな
人種差別を未だに持ち続けている。
経済の先行き不安、日本は経済において独立国家ではない。
アメリカの庇護のもと、成り立ってきただけで実力は
赤ん坊同然です。本当の力を発揮できるかどうか?試される
時期が来たのだと思う。世界の、すべての国が その真価を
問われる時代です。日本には チャンスとなる時代かも?
そして すべてが Fになる

0