『しまっち』の落書帳〜っ♪
『しまっち』の趣味である鐵ネタ(模型)が主ですが、ま!お気軽に寄って下さいまし〜(・∀・)ノシ
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
白ソニ、チョイ加工
纏めてup!
JR四国8000系インプ…
記事カテゴリ
徒然日記 (119)
鐵道(実車) (84)
鐵模(北ネタ) (16)
鐵模(Eastネタ) (23)
鐵模(Centralネタ) (3)
鐵模(Westネタ) (23)
鐵模(四国ネタ) (5)
鐵模(Kyushuネタ) (32)
鐵模(私鉄ネタ) (5)
鐵模(その他) (83)
駅弁 (3)
車窓から… (4)
過去ログ
2008年11月 (3)
2008年10月 (16)
2008年9月 (11)
2008年8月 (23)
2008年7月 (27)
2008年6月 (26)
2008年5月 (20)
2008年4月 (22)
2008年3月 (18)
2008年2月 (11)
2008年1月 (16)
2007年12月 (13)
2007年11月 (20)
2007年10月 (26)
2007年9月 (22)
2007年8月 (13)
2007年7月 (18)
2007年6月 (20)
2007年5月 (36)
2007年4月 (26)
2007年3月 (13)
リンク集
N-Gauge Information
鉄道模型FAN
Hide車輌工場
とまやんさんblog
模型命
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 気が早いですが…
|
Main
|
動態保存(^_^;) »
2007/5/15
「ようやく…」
鐵模(北ネタ)
気になっていたライト周りに色差ししましたよ♪
これは北海道だけでお目にかかれる電気式ディーゼル機関車で、
コンテナ車等の貨物列車牽引に当たってます。
←加工前、加工後→
既に開放テコ、ナックルカプラー装着済みではありましたが…^^;
ライトも電球色LEDに換装済です。
仕事から帰宅後、現有3両全てに加工を施しました。
表情が凛々しく感じるのは私だけでしょうか?
0
タグ:
鉄道模型
投稿者: しまっち
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:しまっち
2007/5/15 22:52
★Hideさん
生のDF200をナムナム(拝めるという意味で!^^爆)
できる環境!羨ましいですぅ〜。(>_<)
なら!北に引っ越せっ!ですけどね^^笑
私は新札幌駅で"まりも"を待ってる際に向かい側
を通過する姿を見かけました。
あとは車内から通過する姿と、お昼寝中の姿。。
そういえばまもなく再生産されますョ^^
更に進化してる様子なので-50番仕様は既に予約
してます。。って事は4両!!ちょっと!ちょっと
!そなん持っててどないすんねん!って感じです
よね^^爆
でも、好きなんです。北の車両が。。まったく
正反対の地で生活しながら・・。
投稿者:Hide
2007/5/15 21:39
おばんでした!
DF200かっこいいよね〜。
コマツのエンジン音に電車のような音。遠くからでもすぐわかる。うちの機関区は1両しかないのですがもう1〜2両欲しいです。
模型のフラーイホイールの音がいいですよね。
http://hidesake.atukan.com/
teacup.ブログ “AutoPage”