2006/8/2
朝の探鳥会に参加してきました!
昨晩のお泊まりは鳥好きのお子さまのおられるご家族のみ、、、と言うことで一緒に早起きしてペンションから車で30分・笹ヶ峰高原で開催されている夏休みおはようウォッチングに参加してきました!
観察できる野鳥の種類は少ない時期ですが、それでも約1時間の間に17種類の野鳥を確認!また道中では車中からアカハラ、キジバトをじっくりと見ることができ、大変喜んでいただけたようです。
双眼鏡と望遠鏡で野鳥を観察中
ちなみに出現鳥は
ニュウナイスズメ、アカゲラ、コゲラ、エナガ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、メジロ、コサメビタキ(成鳥と巣立ち雛)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、アカハラ、クロジ、ホオジロ、ウグイス、カワラヒワ
の17種類+道中のキジバトです。
おはようウォッチングは15日まで毎朝6時から池の平会場と笹ヶ峰会場で約1時間、無料で開催されています。詳しくはこちらをご覧下さい。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:オーナー
こちらこそ、有り難うございました!
最初のうちはなかなか野鳥たちが出現せず、あせりましたが、色々な種類の混群が間近の木にやってきてくれ、またホオジロやアカハラもじっくりと観察していただけ、こちらもうれしかったです。がんばって早起きされて、また娘さんと野鳥を見にいらしてくださいね!野鳥たちは見れば見るほど、色々とわかってきて、どんどん楽しくなりますよ!
本当にご宿泊、有り難うございました。
http://www31.ocn.ne.jp/~snowgoose/
投稿者:ゆりママ
当日はありがとうございました!車に酔いながらも娘と楽しいひと時を過ごさせていただきました! 15日までにもう1回位参加したいと考えていますが・・・何時に起きて出発しなくちゃいけないだろう・・・(笑)