三連休といえども、お盆もあって(静岡市は7月盆が多い)、野暮用だらけで
泊まりがけでは出かけることができない。
14日(土)、天気も良くなって友達と遊ぶという子供を置いて、
昼前頃から、妻と二人で新東名を静岡ICから西へ。
新しくなったステージア、中古だけど(笑)。
妻も新しくなったデジイチを持ってツーリング
目的地は、一度も行ったコトがない、静岡県袋井市の小国神社(おくにじんじゃ)。
途中のサービスエリアに短時間寄って眺めて(笑)、森掛川ICで新東名を降りる。
カーナビの指示通りに約15分。
小国神社着。
http://www.okunijinja.or.jp/
由緒ある神社だけど、書き込みはパス(笑)。
神社前の駐車場に車を置いて、参道へ。
早速オリンパスペンを首から下げて出発
所々で被写体をのぞいて、カシャ。
本殿に参拝。
おみくじの処でもカシャ。
神社を出てきて小国神社近所の蕎麦屋「かんなび」へ。
少々待たされて、食してみると
静岡市葵区にある蕎麦屋と同じ味。
パンフレットに「そこと同じです」と書いてありました(笑)。