something-blog
《Something》の仲間たち
http://www.the-support.net/something/
« 誕生日
|
Main
|
横丁ライブ »
2005/6/16
「痛風か!?。」
生活
先週の土曜日、右足拇指球に違和感を覚えた。歩くと痛いのだ。何度か自宅−清水ドリプラ間を歩いたが、その時にも拇指球に痛みがあった。でも、その痛みとちょっと違う。友人のYくんに問うたところ「痛風」かもしれないという。でも、普通は痛む場所とちょっと離れている。写真を見ても、右足の拇指球が腫れているのが判る。
月曜日13日に近所の掛かり付けの内科医へ行った。血液採取をしたのだ。一年前にも血液検査をしたが、血圧とγ−GTPがちょっと高いけど問題なしだった。
で、15日に検査報告書が来たので検診。尿酸値6.9。尿酸値7.5以上は問題なんだけど、すれすれでパス。でも、個人差があるから7以上でも何とも痛風の症状が出ない人も居るし、6.0以下でも症状が出る人も居る。
晩酌はするが、ビールは缶ビール半分、妻と半分ずつだ(笑)。あとは焼酎の水割りを普通のコップに2or3杯。高プリン食品であるレバーとか、干物はそれほど食べてはいない。野菜の煮付けor炒め物が多いのかな。でも、時々トンカツが食べたくなることも確か(笑)。焼肉屋へは2ヶ月一度くらいは行くかも。珈琲は薄目のブラックで一日数杯、20年近く飲んでいる。
昨日は休肝日とした(笑)。尿酸値を下げる薬と痛め止めの薬を飲み始めた。どうも、尿酸値を下げる薬は飲み続けないとダメなようだ。生活習慣病、熟年層になってきたのかな。
で、一週間ほどは夜のプールは中止。173センチ、71キロはそれほど肥満ではないとは思うが、68キロくらいになりたいね。
投稿者: 田中
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
pinnar
2020/11/21 0:27
<a href="
https://thepinnara.com/"
rel="dofollow">พิณนารา</a>
เซรั่มน้ำมันมะพร้าวสกัดเย็น และมาร์คหน้าข้าวหอมมะลิ
https://thepinnara.com/
投稿者:
LesPrassy
2020/1/22 21:30
Online Drugstore
http://cialibuy.com
- cialis without a doctor's prescription Fluoxetin Online Bestellen Ohne Rezept <a href=
http://cialibuy.com
>cialis 5 mg best price usa</a> Dutasteride Purchase Internet Windsor
投稿者:サムシング田中
2012/7/2 6:16
●ヒロさん
どうもコメントありがとうございます。
この症状が出たのは2005年のことで、今は全く
その気はありません。
膨らんでいるけど、痛くも痒くもないのです。
http://www.the-support.net/something/
投稿者:
ヒロ
2012/7/2 6:05
はじめまして。私もまったく同じ状態です。二日前に運動不足なので自転車で都内を走り回ったのが原因かもしれません。今日は昨日よりいたみがあります。痛風ではないと思いますが、素人判断はきけんですが、薬の副作用のほうがきけんです。セカンドオピニオンをお勧めします。この原因はたくさんあるようです。お大事にしてください。
投稿者:田中
2011/10/15 6:57
●さっちゃん
拇指球の痛みが引いても、最初はその膨らみを気になってしかたなかったですが、
2or3ヶ月過ぎたら、忘れてしまいました。
写真のように裸足になって、右足と左足を並べない限り分からないのですよ(笑)。
おだいじにしてください。あまり気にしなくてもよさそうですね。
http://www.the-support.net/something/
投稿者:さっちゃん
2011/10/14 22:15
田中さん
返信ありがとうございました。
拇指球は炎症の起こりやすい場所ではあるようですね。。。
膨れたのは戻らなかったのですね。でも、痛みがなければ、まあいいか。ですね?
そっくりの症状の方からお話聞けて、ほんとよかったです!
ありがとうございました。
投稿者:田中
2011/10/14 11:56
●さっちゃん
6年前の記事にコメントしてくれてありがとうございます。
1〜2週間、痛風の薬を飲んだ記憶がありますが、結果は痛風ではなかったです。
痛みも一ヶ月くらいで、おさまりました。
実は今でも、写真のように右足の拇指球がふくらんでします。
でも、痛くはないです。
アドバイスにならないなぁ(泣)。
http://www.the-support.net/something/
投稿者:さっちゃん
2011/10/14 10:31
拇指球の腫れで検索していたらヒットしました。
6年前の記事ですが、写真が私の足の状態とあまりにもそっくりなので、なんとかアドバイスいただきたくコメント書かせていただいてます。
結局なんだったんですか?また、どんな治療をしてどのくらいで治りましたか?
ぜひ、アドバイスをお願いします。
投稿者:サムシング田中
2009/7/28 17:00
通風太郎さん。
4年前の記事に、コメントをありがとうございます。
結果、ボクは通風ではありませんでした。
投稿者:痛風太郎
2009/7/28 12:27
僕7・2あり2週間歩けませんでした ほかに足のアーチが扁平足気味で原因は?です
1|
2
検索
このブログを検索
リンク集
サムシング HomePage
サムシング blog
WING ヨット
オリオン兵藤さん
おりおりノート
ゆったり ヨット ライフ
まさゆきのヨット小屋
駿河湾の釣り人日誌
静岡ラーメン放浪記2
マハロ船長の航海日誌
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ヨット (725)
ヨット メンテナンス (90)
エンジン1GM (36)
ヨットクラブ (30)
女子会 ヨット (4)
チャータークルージング (6)
高機能下着、衣料 (19)
ノンジャンル (15)
パソコン (59)
アウトドア (217)
いきざま (11)
生活 (729)
歴史 (28)
グルメ (272)
団塊の世代 (68)
シンクロナイズドスイミング (21)
温泉 (34)
木の話 (26)
防災、災害 (24)
介護 (12)
絶滅寸前商品 (12)
最近のコメント
1/5
私も持っています。…
on
プリムス99
12/28
田中様ありがとうご…
on
3軸ジンバル
12/28
田中様ありがとうご…
on
3軸ジンバル
12/28
●小田部さん あと…
on
3軸ジンバル
12/28
●小田部さん この…
on
3軸ジンバル
12/26
失礼いたしました。…
on
3軸ジンバル
12/16
●ちょっと太目のじ…
on
日産ステージア
12/15
初代ステージアは素…
on
日産ステージア
12/15
●小田部さん こん…
on
3軸ジンバル
12/14
申し遅れましたが、…
on
3軸ジンバル
12/14
田中様初めてメール…
on
3軸ジンバル
12/11
24年!T社に代わっ…
on
エアコン
11/25
そうか!食材の出汁…
on
アヒージョ
11/25
●soneくん soneく…
on
アヒージョ
11/24
質問 たこ焼きプレ…
on
アヒージョ
最近の記事
1/10
さわやか
12/28
すき家 豚汁
12/24
リコーGXR
12/16
湯たんぽ
12/15
日産ステージア
12/11
エアコン
12/4
ビフォー アフター
12/3
ブロンコビリー
12/1
フェラーリ
11/24
アヒージョ
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (8)
2020年8月 (3)
2020年7月 (6)
2020年6月 (7)
2020年5月 (2)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (5)
2019年9月 (5)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (4)
2019年5月 (6)
2019年4月 (6)
2019年3月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (6)
2018年10月 (10)
2018年9月 (6)
2018年8月 (10)
2018年7月 (7)
2018年6月 (9)
2018年5月 (13)
2018年4月 (15)
2018年3月 (13)
2018年2月 (15)
2018年1月 (12)
2017年12月 (6)
2017年11月 (7)
2017年10月 (13)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (9)
2017年6月 (17)
2017年5月 (19)
2017年4月 (21)
2017年3月 (17)
2017年2月 (14)
2017年1月 (12)
2016年12月 (15)
2016年11月 (14)
2016年10月 (12)
2016年9月 (13)
2016年8月 (16)
2016年7月 (18)
2016年6月 (16)
2016年5月 (20)
2016年4月 (16)
2016年3月 (18)
2016年2月 (15)
2016年1月 (19)
2015年12月 (19)
2015年11月 (16)
2015年10月 (14)
2015年9月 (18)
2015年8月 (18)
2015年7月 (20)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (22)
2015年3月 (20)
2015年2月 (16)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年9月 (10)
2014年8月 (8)
2014年7月 (14)
2014年6月 (10)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (10)
2014年1月 (11)
2013年12月 (15)
2013年11月 (12)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (15)
2013年7月 (15)
2013年6月 (17)
2013年5月 (14)
2013年4月 (15)
2013年3月 (12)
2013年2月 (15)
2013年1月 (14)
2012年12月 (12)
2012年11月 (14)
2012年10月 (17)
2012年9月 (13)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (15)
2012年5月 (12)
2012年4月 (9)
2012年3月 (5)
2012年2月 (11)
2012年1月 (14)
2011年12月 (14)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (16)
2011年8月 (16)
2011年7月 (15)
2011年6月 (15)
2011年5月 (18)
2011年4月 (13)
2011年3月 (23)
2011年2月 (13)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (13)
2010年10月 (16)
2010年9月 (13)
2010年8月 (14)
2010年7月 (16)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (15)
2010年2月 (12)
2010年1月 (12)
2009年12月 (13)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (18)
2009年8月 (15)
2009年7月 (14)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (8)
2009年3月 (12)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (12)
2008年11月 (12)
2008年10月 (9)
2008年9月 (12)
2008年8月 (22)
2008年7月 (17)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (15)
2008年3月 (17)
2008年2月 (10)
2008年1月 (17)
2007年12月 (10)
2007年11月 (20)
2007年10月 (17)
2007年9月 (23)
2007年8月 (17)
2007年7月 (15)
2007年6月 (18)
2007年5月 (20)
2007年4月 (16)
2007年3月 (19)
2007年2月 (13)
2007年1月 (15)
2006年12月 (13)
2006年11月 (14)
2006年10月 (11)
2006年9月 (12)
2006年8月 (13)
2006年7月 (13)
2006年6月 (4)
2006年5月 (6)
2006年4月 (11)
2006年3月 (8)
2006年2月 (8)
2006年1月 (7)
2005年12月 (13)
2005年11月 (12)
2005年10月 (14)
2005年9月 (8)
2005年8月 (17)
2005年7月 (18)
2005年6月 (11)
2005年5月 (13)
2005年4月 (13)
2005年3月 (6)
2005年2月 (6)
2005年1月 (9)
2004年12月 (8)
2004年11月 (7)
2004年10月 (14)
2004年9月 (8)
最近のトラックバック
6/4
フェンダー預かりま…
from
つぶやき・にゅ??♪
12/9
スキーのウェアの下…
from
日々の出来事をゆる…
4/17
本日未明。 急に思…
from
マサのライフノート…
1/30
地震後の1月28日…
from
脳挫傷による見えな…
12/23
11月11日、静岡市葵…
from
つぶやき・にゅ〜♪
4/5
福島第1原発事故で…
from
脳挫傷による見えな…
3/29
テストです。
from
サムシングの仲間た…
3/17
私は地震が大嫌いで…
from
akemi’s Kitchen -…
7/9
いよいよ、24日から…
from
つぶやき・にゅ〜♪
6/2
いよいよ・・今年も…
from
世の中のうまい話
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
気ままにヨットライフ
楽しいブログ swing28
teacup.ブログ “AutoPage”