楽しくなくっちゃ山じゃないを基本に何でも書いちゃいます
「このブログの地図作製に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000,(地図画像)数値地図50000(地図画像)数値地図250mメッシュ(標高)数値地図50mメッシュ(標高)数値地図10mメッシュ(火山標高)及び数値地図5mメッシュ(標高)を使用した物である
(承認番号 平20業使、第543号)」
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ショウタン
blueeyedsoulさん
今年は本当に暑いですね
お互い良くやります
ソウルさんの紹介コースでいくつか行きたい所があるのですがこう暑いとへろへろです
内原神社や、符の谷池コースは面白いです
ぜひチャレンジをしてみて下さい
投稿者:blueeyedsoul
この暑い中、ほとんどの登山口を周ってくるとは
さすがショウタンさんです。
私はまだ内原神社からのコース知りません。
また今度行ってみますね。
投稿者:ショウタン
たかっさん
アレ、ソウル先輩の近くではなかったのですか?お奨めは符の谷池ですね一周コースが分かると楽しいです
それから花好きたかっさんに朗報です
この符の谷池南の登山道に和歌山では珍しい花咲いていますよ
ゆうとままさん
そうなんです
登山口はお寺や池があって分かりよいのですが、そこに行く道がややこしいのです
簡単な山なんですがナカナカ厳しい山なんですよ
投稿者:たかっさん
おはようございます。
こんなに登山口があったんですか、とても参考になります。家から歩いていける山なので散歩がてらに色んなコース歩いてみます。涼しくなったらですけど(笑
投稿者:ショウタン
クロちゃん
本当にそうですよ
この途中で和歌山市では珍しいヌマトラノオ見つけました
山って楽しいですね