8日の金曜日、地元の小さな定置網にマッコウクジラが引っかかって大騒ぎになった。
ミンククジラはときどき掛かるのだけど、マッコウクジラは私は初め聞いた。
クジラが生きていれば放してやらなければならないが、死んでる場合は漁獲として扱える。
今回は死んでいたから、地元の仲買が買って、宮城県塩釜まで運び、解体するとのこと。
1キロ1000円としたら12トンのマッコウは1200万円になるが、果たしてどうだろう。小型定置網にとったら大変なボーナスである。
マッコウクジラは神津島沖で一度出会っているが、しかし、こんなのが近くを泳いでいるなんて、ちょっと信じられない。水深数100mで魚群探知機にときどきデカイ魚影が映ることがあるけど、こんなやつなのか?

1