28日に飲み仲間宅で餅つきがあり、呼ばれて参加してきた。
何十年ぶりだろうか、餅をついたの。
その写真を並べてみる。
暮れは25日、27日、29日、30日とお客で沖へ出て大晦日の今日はお休み。天気がよければ林道へ行ってこよう。
自宅の駐車場で餅つきや焚き火ができるのだからすごい。でも草刈りはたいへんらしい。
餅つき未経験者には年配の方からいろいろレクチャーがある。
餅をついたあと次の臼までお湯を張っておく。
同級生や仕事仲間、飲み仲間、世話になった方とかの集まり。
豚汁ではなく牛汁が美味くてお替わりを。
薪ストーブで火を焚くことすら一般家庭ではなかなかかなわない。
うちの子供達にこんなことをしてやらなかったな〜。もうとっくに成人したけど
ピザ釜の近くへ場所を移して次はピザパーティー。自作のピザ釜だが出来上がりはたいへん美味い。
無断で写真を掲載したけど、不平不満のある方はメールをしてね。

1