2009/3/26 6:05
玉原 群馬エリァ
転戦3日めは毎年1度は行く玉原!
新潟・長野・群馬・・・・滑れる間の転戦も中々です。

山頂からは玉原湖が綺麗に見えています。
小さいスキー場です。野沢のやまびこゲレンデ程度。
しかし東京から近い事もあり、そこそこの来場でした。

山頂が一揆に滑り降りてもあっと言う間・・・・でも楽しい。
前日はガチガチのアイスバーンで強風のようでしたが、絶好のスキー日和・ラッキーです。
午前のみ、スクールに入校して悪い所の修正をして頂きました。
そして新たな基礎練習のネタを頂き、午後はひたすらコソ練!

ここは4月の第二週にプライズ試験があります。
もう少し練習して来期に挑戦しようと思います。
私の知り合いの正指導員も、のちに長野県連で合格したエキスパートも軽く落とされた難所・・・・受ける価値ありますね(笑)

そして沼田の旅籠屋さんにお世話になりました。
って言うか寝るだけなんですが!
春休み金額で素泊まり8400円でした。朝軽い軽食が出ます!

夜の部は盛り上がり過ぎました。
19時〜気がつけば24時過ぎ!
毎期、玉原のスタッフの方々の飲むのが、何故か恒例になってしまいました(笑)
月夜野の友人・シマロンも来る予定でしたが、急遽の出張が入り残念!!
次回にでも・・・・!
年に1度ですが友人との交流は嬉しい再会です。
バカ話で盛り上がり、最高でした!
お陰で昨日の岩鞍が辛かった(笑)
玉原の皆様、今年も大変お世話になりました。
ありがとうございました。感謝!
0
新潟・長野・群馬・・・・滑れる間の転戦も中々です。

山頂からは玉原湖が綺麗に見えています。
小さいスキー場です。野沢のやまびこゲレンデ程度。
しかし東京から近い事もあり、そこそこの来場でした。

山頂が一揆に滑り降りてもあっと言う間・・・・でも楽しい。
前日はガチガチのアイスバーンで強風のようでしたが、絶好のスキー日和・ラッキーです。
午前のみ、スクールに入校して悪い所の修正をして頂きました。
そして新たな基礎練習のネタを頂き、午後はひたすらコソ練!

ここは4月の第二週にプライズ試験があります。
もう少し練習して来期に挑戦しようと思います。
私の知り合いの正指導員も、のちに長野県連で合格したエキスパートも軽く落とされた難所・・・・受ける価値ありますね(笑)

そして沼田の旅籠屋さんにお世話になりました。
って言うか寝るだけなんですが!
春休み金額で素泊まり8400円でした。朝軽い軽食が出ます!

夜の部は盛り上がり過ぎました。
19時〜気がつけば24時過ぎ!
毎期、玉原のスタッフの方々の飲むのが、何故か恒例になってしまいました(笑)
月夜野の友人・シマロンも来る予定でしたが、急遽の出張が入り残念!!
次回にでも・・・・!
年に1度ですが友人との交流は嬉しい再会です。
バカ話で盛り上がり、最高でした!
お陰で昨日の岩鞍が辛かった(笑)
玉原の皆様、今年も大変お世話になりました。
ありがとうございました。感謝!

2009/3/28 8:58
投稿者:辰兄
2009/3/28 6:59
投稿者:信州有賀峠
旅籠屋さんに泊まられたんですね。
将来?沼田エリアの訪問時にはここをベースにしようかな〜と、目をつけていました(笑)
1ルーム=いくら というタイプのようですね。通常期だとかなりリーズナブルですよね。
http://snownagano.blog.shinobi.jp/
将来?沼田エリアの訪問時にはここをベースにしようかな〜と、目をつけていました(笑)
1ルーム=いくら というタイプのようですね。通常期だとかなりリーズナブルですよね。
http://snownagano.blog.shinobi.jp/
2009/3/27 5:55
投稿者:辰兄
★しまろん
お逢い出来ず残念!
想像はつくでしょうが盛り上がり過ぎました。
とあるイントラが午後変装して私の滑りをチェックしていた。
まるで気がつきませんでした。(爆)
恒例の玉原は本当に楽しい時間です。
出張とは大役を任される立場になったのでは?
頑張ってください。
又K子君と逢うと思うのでその際は連絡させて頂きます。
コメント感謝です!
お逢い出来ず残念!
想像はつくでしょうが盛り上がり過ぎました。
とあるイントラが午後変装して私の滑りをチェックしていた。
まるで気がつきませんでした。(爆)
恒例の玉原は本当に楽しい時間です。
出張とは大役を任される立場になったのでは?
頑張ってください。
又K子君と逢うと思うのでその際は連絡させて頂きます。
コメント感謝です!
2009/3/27 5:52
投稿者:辰兄
★やまちゃん
おはようございます。
ホームが終了は寂しいですが、違う人との触れあいは
有難い事です。
ただ滑走も良いですが人との触れあいは大切な財産ですね。
コメント感謝です!
おはようございます。
ホームが終了は寂しいですが、違う人との触れあいは
有難い事です。
ただ滑走も良いですが人との触れあいは大切な財産ですね。
コメント感謝です!
2009/3/26 21:25
投稿者:しまろん
今回はせっかくお誘いいただきましたのに、参加でずすみません。ぜひ皆さんにもお会いしたかったので、とても残念でした。今、出張中のホテルからなんですよ(;_;)
今回も写真から楽しそうな様子が伝わってまいりました!24時とは!楽しい仲間とは時間がたつのも忘れてしまいますよね(^^)
今シーズンは雪が少なくいつまで滑れるか心配ですが、残りのシーズンも楽しみましょう!
今回も写真から楽しそうな様子が伝わってまいりました!24時とは!楽しい仲間とは時間がたつのも忘れてしまいますよね(^^)
今シーズンは雪が少なくいつまで滑れるか心配ですが、残りのシーズンも楽しみましょう!
2009/3/26 21:22
投稿者:やまちゃん
こんばんは。
相変わらずの実のある遠征、うらやましい限りです。
雪質もそうですが、人とのふれあいがあるから遠征はやめられませんよね。いつまでも大事にしたいものです。
http://yaplog.jp/starks333333/
相変わらずの実のある遠征、うらやましい限りです。
雪質もそうですが、人とのふれあいがあるから遠征はやめられませんよね。いつまでも大事にしたいものです。
http://yaplog.jp/starks333333/
2009/3/26 8:07
投稿者:辰兄
★トシ(盛岡のKAJITA)さん
おはようございます。
そろそろ引越しでは?
友人はトシさんには負けるのでは?
同じ趣味の友人も良いものですね!!
友人はお金では買えませんから、ある意味財産かも?しれません。
学べる友人・で無い友人(笑)いろいろです。
精進ですね!
コメント感謝です!
おはようございます。
そろそろ引越しでは?
友人はトシさんには負けるのでは?
同じ趣味の友人も良いものですね!!
友人はお金では買えませんから、ある意味財産かも?しれません。
学べる友人・で無い友人(笑)いろいろです。
精進ですね!
コメント感謝です!
2009/3/26 7:24
投稿者:トシ(盛岡のKAJITA)
行く先々で友人に恵まれて素晴らしいですね(^0^)
自分もそう有りたいと思います!
自分もそう有りたいと思います!
沼田の旅籠やさんからなら、あの地区は何処でも楽ですね。
今回は春休み価格で割高でしたが普段は安かった気がします。
軽い朝食も付き、部屋も広く中々です。
コメント感謝です。