2011/9/29 21:27
今日の出来事! 管理人の独り言

信州の白樺地区のスキー場のシーズン券申込書が来ました。
何処も熱心ですね!
王国シーズン券・・・・7スキー場共通で40000円。
その他特典も多数。
皆生き残りをかけて必死ですね!
そんな季節ですが全然モードになりません(笑)

今日の昼食!
ふじよしさんの刺身定食!
ご飯・味噌汁・水・お替り自由・・・・・840円!
たまに、雪山友のテツのパパが来ているそうです。
たまには誘ってちょうだいな!(笑)

相変わらず良くならない肩!
春から4軒の整形外科、接骨医院に行きました。
一応に皆見解が違う!
今日の接骨医院は、治りが遅いので手術を検討したら?
きれました。
だって最初整形外科医がブロック注射5回打って治らなかったら手術・・・・・ぇーーーこんなので手術なんて聞いたことない!って言ってただろ・・・・・!と言うと。
日々変わるんだよ・・・・だって!
アイシング・ストレッチもまるで効かず!
さて・・・・・私の恩師に相談したら、痛くても動かして自然に治せ!と。。。。。
この恩師・・・・骨折以外は怪我でない・・・・と豪語。
どうやらどんな医者よりも的確で当たっているようです。
今回の肩・・・・・しばらくかかるようです。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2011/10/1 10:50
投稿者:辰兄
2011/10/1 7:45
投稿者:KEIKO
いよいよ10月ですね。
辰兄さんのシーズンインは、2ヶ月を切ったのでは?
肩…なかなか治らず困りましたね。
私は、やっとゴルフのスイングができるようになりました(笑)
8ヶ月かかりました。パドルで肩を動かしていたので少し早かったのかと思いますが。
またセッションさせていただきますので、
お互い肩を完治させ2011-12シーズンを迎えましょう。
その前に、近々宜しくお願いします〜!!基礎体力向上の為、走ってます(汗)
http://ameblo.jp/mahalo-keiko/
辰兄さんのシーズンインは、2ヶ月を切ったのでは?
肩…なかなか治らず困りましたね。
私は、やっとゴルフのスイングができるようになりました(笑)
8ヶ月かかりました。パドルで肩を動かしていたので少し早かったのかと思いますが。
またセッションさせていただきますので、
お互い肩を完治させ2011-12シーズンを迎えましょう。
その前に、近々宜しくお願いします〜!!基礎体力向上の為、走ってます(汗)
http://ameblo.jp/mahalo-keiko/
2011/9/30 7:48
投稿者:辰兄
★アールグレイさん
白樺方面はシーズンに1度行くか?そんな感じです。
家族連れには良いゲレンデが多いようですね。
肩の件は、何か情けなさを感じました。
日々痛みが引かず、何での質問の回答でした。
憶測での回答のような気がしました。
10月の里の会議楽しみにしています。
コメント感謝です。
白樺方面はシーズンに1度行くか?そんな感じです。
家族連れには良いゲレンデが多いようですね。
肩の件は、何か情けなさを感じました。
日々痛みが引かず、何での質問の回答でした。
憶測での回答のような気がしました。
10月の里の会議楽しみにしています。
コメント感謝です。
2011/9/30 3:11
投稿者:アールグレイ
シャトレーゼ。
最近毎年行くスキー場です。
ここは、オープンと同時に、
必ず キッズパーク も開設します、
年末の家族スキーはここを狙います。
家族連れ誘致で良くがんばっている所だと思います。
>日々変わるんだよ・・・・
は、ひどいですねぇ・・(--;)
初診から2〜3年経ってるならまだしも、
ですね。
お大事に。
今度お会いしたら、
その辺の話も出来ますね、
怪我つながり
というのは、あまり喜ばしくありませんけどね。
最近毎年行くスキー場です。
ここは、オープンと同時に、
必ず キッズパーク も開設します、
年末の家族スキーはここを狙います。
家族連れ誘致で良くがんばっている所だと思います。
>日々変わるんだよ・・・・
は、ひどいですねぇ・・(--;)
初診から2〜3年経ってるならまだしも、
ですね。
お大事に。
今度お会いしたら、
その辺の話も出来ますね、
怪我つながり
というのは、あまり喜ばしくありませんけどね。
あっと言う間に雪の季節ですね!
その前に合宿所の支度もあるので、舞子へ行って
紅葉でも拝む予定です。
今期もビシビシとやりましょう。
肩は滑って治します(涙)
万が一転倒した時は肩のせいにします(笑)
遠征に備え、万全な状態で上京ください。
タフな遠征になりますが頑張りましょう。