2013/7/8 7:33
受注会 オフの出来事

先週は、下北沢のプロショップの受注会へ行ってみた。

1階は山用品ばかりだった。
3階が板が置いてあるそうだ。

久々に関○さんと再会。
この方は大変プロで詳しく、また真剣に私に合った板を探してくれる。

私はまるで無知なのでプロにお任せする事にいつもしている。
何やら、カタログの板を勧めてくれた。
結局、言われてもわからないしお任せする事に♪
果たしてどんな板なのだろうか?
現在使用している板よりも太く、整地もストレスなく滑走出来るそうだ。
真剣な熱い説明・・ありがとうごさいました。

にほんブログ村
↑↑↑ 戦ってます!はい!!
がんばっぺ東北!
必ず復興を!

2013/7/9 20:25
投稿者:ゴルファー織部金次郎
辰兄さん、ビンゴ!(笑み)クラブにも色々ありシャフトにも色々なるあり、同じ固さのシャフトにも色々しなりかたがあります。(笑み)参考まで。
2013/7/9 15:51
投稿者:辰兄
★ゴルファー織部金次郎さん
私は無知なのでプロにいつも任せます。
詳しい方は詳しいですよね。
ゴルフクラブと一緒で使用してみないと・・・そんな感じでしょうか?
私は無知なのでプロにいつも任せます。
詳しい方は詳しいですよね。
ゴルフクラブと一緒で使用してみないと・・・そんな感じでしょうか?
2013/7/8 12:19
投稿者:ゴルファー織部金次郎
板も色々ありますね。固さ、シェープ多々昔の板よりは滑りやすく操作しやすいし。。乗ってみないと解らないだからカタログで購入するしかない。あとは目的でしょうか。?